訪問リハビリ/在宅未経験OK(研修・同行訪問あり) - 株式会社ミレニア(ID:13040-30994951)のハローワーク求人- 東京都板橋区南常盤台1-23-14 石田ビル2階<br /> 当社営業所 ホームケア板橋|仕事探しの求人サイトQ-JiN

訪問リハビリ/在宅未経験OK(研修・同行訪問あり)

株式会社ミレニア

ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-30994951

健康を願う国民のみなさまへ安心と希望と勇気を届けたい私たちミ レニアは一層充実したサービスとなるよう、お客様の目線に立ち要 求の変化にお応えし続けることを目指してまいります

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 ◇週2日以上から勤務可(1日4時間からOK)
◇平日のみ(朝は遅めの出勤でもOK!)
◇充実の研修とサポートで家庭と両立しながらブランク復帰可能◎
 *変更範囲:変更なし
【お仕事】訪問リハビリ業務(訪問件数1~5件/日)
※件数はご希望の勤務時間によって変動します。
ご利用者様のご自宅に訪問し、日常生活の基本動作の機能回復を目
指します。看護師と連携しご利用者様の生活維持向上のサポートを
お任せします。歩行訓練、機能訓練、ADL訓練、健康チェック等

●チーム制で安心!問題発生時も全体でサポートし合い、一人で抱
え込まず、複雑なケースやトラブルも協力して解決します。
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
◎在宅未経験OK(研修あり)
◎機能回復だけでなく「その人らしい生活」を支える視点を大切に
できる方歓迎!
必要な免許・資格
理学療法士
必須

年齢 不問
試用期間 あり(3か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
勤務地 〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-23-14 石田ビル2階
当社営業所 ホームケア板橋
最寄り駅 東武東上線 ときわ台駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 3,300円〜3,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
3,300円〜3,300円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
託児所手当/お子様1人につき上限2万5千円
※雇用契約に異なる(1日6時間以上週3日から対象)
※2人目まで支給
◎防寒、雨具など制服は弊社で用意(靴は個人でご用意
お願い致します)【入社お祝い金制度はじめました!】
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜100円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額50,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
20日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
9時00分〜18時00分
就業時間2
10時00分〜18時00分
就業時間3
13時00分〜18時00分
特記事項
◎週2日から勤務可能です(扶養範囲内OK)
◎勤務時間は応相談
朝はゆっくりスタート(2)、午後のみ(3)など
ご希望の時間をご相談ください。※休憩時間は法定通り
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間 60分
週所定労働日数 週2日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフト制:お子さんの急な発熱のお休みや行事等のお休みOK
お気軽に申し出下さい。希望休暇も調整可能。
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日
待遇について
加入保険 労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 1.通勤交通費あり:正社員上限なし、パート上限/5万円
2.インフルエンザ予防接種の補助金あり。
3.社会保険完備・健康診断・慶弔休暇・有給休暇・産休・育休(
取得実績多数)・慶弔見舞金
4.各種手当
●託児所手当/上限2万5千円(支給規定有) 
 オンコール手当1日/1700円
●緊急訪問手当:1件訪問につき4750円
 22時-6時までは5700円
5.訪問ユニフォーム、防寒具、雨具あり(靴以外は弊社でご用意
いたします)
6.セントケアホールディング福利厚生:国内外20万箇所以上の
施設・サービスをお得に利用できる会員限定の優待サービスあり、
ホットライン、ストレスチェックあり
7.退職金制度あり
8.年1回の社内評価による昇給制度
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 入社時研修プリセプター研修、ラダー制度、QIミー
ティング(勉強になると好評です♪)等、様々な研修
を用意しています。また研修期間終了後も年間5回の
面談や月1回研修を実施しサポート致します。併せて
研修センターを設置。実際に近い実習が実施でき新人
ベテラン問わず研修を行います
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒174-0072
東京都板橋区南常盤台1-23-14 石田ビル2階
当社営業所 ホームケア板橋
最寄り駅 東武東上線 ときわ台駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
3分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
資格証明書コピー
応募書類の送付方法
その他(面接時に持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ぜひ見学や面談で当社の魅力を感じてください!見学と面接は別日
で設定可能ですので、お気軽にご相談ください。
担当者
課係名、役職名
管理本部
担当者
廣瀬 翔太ヒロセ ショウタ
電話番号
03-5408-7770(内線:3)
FAX
03-5408-7771
Eメール
info@home-care.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ●自分のペースに合わせた柔軟な働き方が可能!
家庭やプライベートとの両立もしやすく、短時間勤務やシフト調整
にも対応。生活のリズムに合わせて長く働ける環境が整っています
●充実した研修制度!
まずは同行訪問からスタートし、少しずつ業務に慣れていきます
必須研修や興味のある研修に参加してスキルアップも目指せます
●ライフステージに合わせた雇用変更が可能!
常勤から非常勤への変更や、その逆も可能。子育てや介護などラ
イフスタイルに合わせて勤務や、非常勤から正社員に戻ってキャ
リアアップを目指したりすることもできます。
●【1日のスケジュール例(フルタイムの場合)】
9時00分 出社、環境整備・お客様情報確認
9時30分 1件目訪問
10時30分 2件目訪問
12時 お昼休憩
13時30分 3件目訪問
14時45分 4件目訪問
16時 5件目訪問
17時15分 帰社・訪問記録・情報共有・報告
18時00分 退社 #23区
本求人の管轄
管轄ハローワーク 品川公共職業安定所(ハローワーク品川)

会社情報

会社名
株式会社ミレニアカブシキカイシャミレニア
代表者名 代表取締役:長野雄太
会社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留201
従業員数
企業全体
115人
就業場所
9人(うち女性:9人、パート:3人)
設立 平成16年
資本金 1億円
事業内容 訪問看護事業:在宅医療の担い手としてお客様の自立支援を手助け
します。アライアンス事業:簡易認知機能確認スケール「あたまの
健康チェック」地方自治体、医療機関等へ提供しています
事業所番号 1304-673780-4
法人番号 4010001087503
ホームページ https://www.millennia-corporation.jp/
事業所の特記事項 働いているスタッフの様子を知りたい方はこちら!↓
「ユーチューブ ホームケアミレニア」と検索でご覧
ください!

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「13040-30994951」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP