ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-60849451
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月1日(2日前)
- 応募期限:7月31日(あと89日)
健康を願う国民のみなさまへ安心と希望と勇気を届けたい私たちミレニアは一層充実したサービスとなるよう、お客様の目線に立ち要求の変化にお応えし続けることを目指してまいります
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎看護師経験10年以上の方歓迎、これまでのご経験を活かせます◎チームでサポートし合う安心の体制◎急なお休みやライフステージに応じた働き方の相談も可能【主な仕事】訪問看護業務・訪問件数5件/日、地域はステーションから3キロ以内 ご利用者様の自宅に訪問し、医師の指示に基づき健康チェックや療養指導を行います。病状観察、創傷ケア、点滴・内服管理、排便コントロールなどを担当。記録はiPadで行います。●チーム制で安心当社はチーム制。問題発生時も全体でサポートし合い、一人で抱え込まず、複雑なケースやトラブルも協力して解決します。お仕事の様子をユーチューブで公開中!(チャンネル名:ホームケア訪問看護) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
臨床経験10年以上歓迎入社時期は2025年9月1日まで(応相談)
|
必要な免許・資格 |
看護師
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町7-1ー14 石神井スカイビル111号室当社営業所 ホームケア石神井公園 |
最寄り駅 | 西武鉄道池袋線 石神井公園駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
355,500円〜355,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律68歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 1.通勤交通費あり:正社員上限なし、パート上限/5万円2.インフルエンザ予防接種の補助金あり。3.社会保険完備・健康診断・慶弔休暇・有給休暇・産休・育休(取得実績多数)・慶弔見舞金4.各種手当●託児所手当/上限2万5千円(支給規定有) オンコール手当1日/1700円●緊急訪問手当:1件訪問につき4750円 22時-6時までは5700円5.訪問ユニフォーム、防寒具、雨具あり(靴以外は弊社でご用意いたします)6.セントケアホールディング福利厚生:国内外20万箇所以上の施設・サービスをお得に利用できる会員限定の優待サービスあり、ホットライン、ストレスチェックあり7.退職金制度あり8.年1回の社内評価による昇給制度 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入社時研修プリセプター研修、ラダー制度、QIミーティング(勉強になると好評です♪)等、様々な研修を用意しています。また研修期間終了後も年間5回の面談や月1回研修を実施しサポート致します。併せて研修センターを設置。実際に近い実習が実施でき新人ベテラン問わず研修を行います |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒177-0041
東京都練馬区石神井町7-1ー14 石神井スカイビル 203号当社営業所 ホームケア石神井公園 |
最寄り駅 | 石神井公園駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | ぜひ見学や面談で当社の魅力を感じてください!見学と面接は別日で設定可能ですので、お気軽にご相談ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ●充実した研修制度まずは同行訪問からスタートし、ステップアップ研修や希望に応じた研修に参加し、スキル向上を支援しています。●オンコールの負担が少ない勤務時間後のオンコールの出動数は少なく年間平均3~5件程度と少なく、生活リズムを大切にしながら業務に取り組めます。●ライフステージに合わせた働き方が可能ライフイベントに応じて柔軟に働き方を選択可能。常勤・非常勤間の変更や、正社員復帰によるキャリアアップも積極的に支援しています。●【1日のスケジュール例】8時45分 出社、環境整備・お客様情報確認9時15分 1件目訪問 お客様の状態観察とリハビリ10時45分 2件目訪問 寝たきりのお客様の褥瘡処置12時 お昼休憩13時30分 3件目訪問 排便コントロール14時45分 4件目訪問 がん末期のお客様の状態観察16時 5件目訪問 疼痛コントロールの確認17時15分 帰社・訪問記録・情報共有・報告17時45分 退社 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:長野雄太 |
会社所在地 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留201 |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 訪問看護事業:在宅医療の担い手としてお客様の自立支援を手助けします。アライアンス事業:簡易認知機能確認スケール「あたまの健康チェック」地方自治体、医療機関等へ提供しています |
事業所番号 | 1304-673780-4 |
法人番号 | 4010001087503 |
ホームページ | https://www.millennia-corporation.jp/ |
事業所の特記事項 | 働いているスタッフの様子を知りたい方はこちら!↓「ユーチューブ ホームケアミレニア」と検索でご覧ください! |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-60849451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。