ハローワーク熊谷の管轄
求人番号:11020-09047551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月6日(51日前)
- 応募期限:12月31日(あと35日)
『利用者ファースト』『職員満足度の高い職場環境』を基本方針と して、人員、設備の拡大・充実に取り組んでいます。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | サービス付き高齢者向け住宅にて看護業務全般 ・利用者の健康管理、バイタルサインチェック ・服薬管理 ・インシュリン注射や胃ろう管理などの一部医療業務 ・看護記録 ・緊急搬送時対応 ・介護スタッフのサポート など *業務の変更範囲:会社が指定する範囲 ◆サービス付き高齢者向け住宅さくらの郷とは?:税理士法人を母 体とする企業グループが運営する、埼玉県児玉郡神川町の介護施設 です!部屋数25室の小規模ユニット形式です♪ |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
介護経験や病棟経験がある方
|
| 必要な免許・資格 |
看護師
必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:該当者なし
|
| 勤務地 |
〒367-0244 埼玉県児玉郡神川町大字八日市216 「さくらの郷(旧:メグミ神川)」 |
| 最寄り駅 | JR八高線 丹荘駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,500円〜2,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
7時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
育児、介護、病気、怪我等のやむを得ない理由で、退職時に事前に
相談があった場合。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり。 喫煙区域での業務はなし。 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒367-0244
埼玉県児玉郡神川町大字八日市216 「さくらの郷(旧:メグミ神川)」 |
| 最寄り駅 | JR八高線 丹荘駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | \充実の福利厚生/ ・各種保険完備(勤務日数・時間に応じて法定通り手続きします) ・出産育児休業、介護休業、看護休暇 ・無料駐車場完備 ■1日のスケジュール例(日勤・フルの場合) 8:30 朝食片づけなど夜勤者のお手伝い、情報共有 8:50 朝礼 9:00 バイタル測定、服薬介助、食事介助など 12:00 昼食 13:00 排泄介助、血圧測定、服薬介助、就寝介助など 17:30 退勤 ■ご応募について ・ハローワーク窓口で紹介状交付を受けてからご応募ください ・事前連絡の上、応募書類を郵送またはメールでご送付ください 書類選考後ご連絡いたします ・履歴書にはご連絡のとれるメールアドレスをご記入ください ・履歴書には面接可能日時を5つほどご記入ください |
|---|
| 管轄ハローワーク | 熊谷公共職業安定所(ハローワーク熊谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:小林 浩一 |
| 会社所在地 | 〒369-0201 埼玉県深谷市岡222-1 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成19年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 概ね65歳以上の常時介護を必要とされる方々の介護(サービス付 き高齢者向け住宅ゆりの郷、さくらのにご入居頂いた方、また併設 デイサービスセンターをご利用の方に対する介護業務全般) |
| メッセージ | ◆拡大期にある当グループで活躍していきませんか? 当グループは関東で6つの介護施設を運営し、連結売上と総社員数 を毎年20%以上のペースで拡大しています!さらに、東京プロマ ーケット上場準備中です。成長を続ける当グループで、一緒に施設 を作ってくださる方を募集しています◎ ◆人生の最終章で、「自分らしく生きる」を支える仕事 生きていく限り、老いは避けられません。病気、あるいは身体的な 衰えから、人の手を借りながら生活を送らねばならないことも、珍 しいことではなくなりました。「介護」にはネガティブなイメージ も多いかもしれません。 だからこそ私たちは、人生の集大成でもあるこの時期に、いかに自 分らしく生きるか、笑顔で毎日を過ごせるかを大切にしたい。関わ るすべての方々と一緒に、一度きりの人生を全力で楽しみたい。 そのために、社員が笑顔で働き、入居者をはじめ、家族の方々にも 笑顔が溢れる、そんな社会を作りたいと思っています! 同じ思いをお持ちのあなたからのご応募をお待ちしています♪ |
| 事業所番号 | 1102-614945-2 |
| 法人番号 | 3030001087840 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11020-09047551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
