ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-30093851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月5日(19日前)
- 応募期限:10月31日(あと68日)
利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう 様々なサービスを24時間365日提供しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 練馬区南大泉1丁目の地域密着型通所介護施設「デイサービスめ ぐみ」(定員18人)です。小規模です。 ベテラン職員が多く未経験の方でも丁寧に指導します。 ■デイサービスの介護業務 ・朝、夕の送迎(軽自動車で8時30分から順次) ・入浴介助、更衣介助、トイレ誘導 (介助のほとんどは、見守りか一部介助です。) ・レクリエーション業務など。(明るい性格の方は大活躍!) ・食事やおやつの配膳。 ・他記録など(体温や血圧などを記録します。) ※人間関係を良好に業務したいので「協調性」を重視しています。 ※未経験でも意欲があればすぐに覚えられます。変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護経験(施設形態・経験年数問わず・資格なしの経験でも可)
※未経験でも意欲があれば技術や知識はすぐに習得できます。 |
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 資格や経験がない方も相談可(資格取得支援あり) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3人
|
勤務地 |
〒178-0064 東京都練馬区南大泉1-4-18 デイサービスめぐみ 駅やバス停からとても遠いので、自転車やバイクで通える方向けの
求人となっています。 |
最寄り駅 | 西武池袋線 保谷(南口より)駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,180円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒178-0064
東京都練馬区南大泉1-4-18 デイサービスめぐみ |
最寄り駅 | 西武池袋線 保谷(南口より)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆子育てがひと段落した方におすすめの職場 日曜が定休日。週3日からOKで午前中の半日だけでも可能です。 前もってご相談いただければシフトの調整はできます。 ご家庭やプライベートと両立しやすい勤務体制です。 自転車か原付バイクで通勤できます。 ◆チーム体制が自慢 採用の基準は【協調性】です。 困ったときは互いに支え合う職場を目指しています。 ベテラン職員が多く配置された職場です。 未経験やブランクのある方も、先輩達がしっかりフォローします! ◆施設働いた経験はあるけど無資格の方 「初任者研修」の資格取得をサポートします。 この資格取得にかかる費用は会社で全額負担します。(全員) *年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により該当する保険に加入 ※ハローワークから事前連絡の上面接日時を決めます。応募書類を 面接時に持参してください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山添 明 |
会社所在地 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町5丁目3-22 |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ◆訪問介護事業及び居宅介護支援事所 ◆住宅リフォーム(高齢者住宅) ◆イギリス鉄道模型販売 |
メッセージ | ■教育体制、研修 ●新入職員にはベテラン職員が業務を通してサポートします。 まずは、フロア業務を通して1日の流れを把握してもらい、 徐々に独り立ちしていただきます。 ※フロア業務とは、ご利用者様が過ごすフロアを見守ることです。 朝のバイタルチェックや食事の配膳、トイレ誘導、 レクリエーションへの参加などを行います。 ●各月で会社が主催する全体研修があります。 ●「初任者研修」資格取得に意欲がある方は会社でサポート。 この資格取得にかかる費用は会社で全額負担します。 ■わたしたちが大切にしていること 「寄り添ったケア」を何より尊重し、 ご利用者さま一人ひとりの尊厳と笑顔を守ること。 スタッフの声も大切にする。 そんなチーム文化の中で、あなたの想いを活かしてみませんか? |
事業所番号 | 1309-431122-6 |
法人番号 | 8011601011609 |
ホームページ | https://meguminokai.info/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-30093851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。