ハローワーク立川の管轄
求人番号:13150-11211351
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月2日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと87日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 墓石のご案内や墓石の提案を行う反響営業です。お客様(資料請求・お問い合わせを頂いた方)のご希望に沿った霊園・墓地をご案内いたします。また、その人らしいお墓を実現するために、時間をかけて丁寧にお客様と打合せいたします。 ○霊園、寺院の墓所のご案内 ○墓石(自社品質・デザインにこだわった商品)のご提案 ○お墓の引越し(改葬)のお手伝い、霊園・寺院のお手伝い*研修制度も充実していますので、安心して仕事が出来ます。※お客様の要望や想いを”かたち”にすることができ自信を持って 仕事ができます。「聴く」事が仕事で天職になる社員も多数。 先輩もみんな業界未経験スタートです!業務の変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都小平市美園町3-2-5 大野屋ビル4階株式会社メモリアルアートの大野屋 関東墓石事業部 第一営業部 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 264,434円 ~ 504,201円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *質問がなければ事前連絡不要です。応募書類を送付してください*お問い合わせ時間 (平日)9:00~17:30*オンライン自主応募可(自主応募の場合は、紹介状は不要です)・入社と同時に有給が付与されるので、不測の事態でも安心です。・再雇用、勤務延長制度があり、60代の方も活躍しており、長く 働ける会社です。・入社後、丁場(石の採掘加工場)の現場研修もあり、業界未経験 でも安心して仕事ができます。・資格取得支援あり お墓ディレクター、仏事コーディネーター、葬祭ディレクター、 サービス接遇検定など・今活躍している社員もほとんどが異業種からの転職者です。・スマホ(アイフォン)、ジャケット貸与あり。・社用車は1人1台。ナビ、ドライブレコーダー付き。●中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎※中高年層(ミドルシニア)の方はハローワークを通じてご応募ください。※対象求職者の要件についてはハローワーク窓口にお問い合わせ ください。※中高年層(ミドルシニア)以外の方もご応募できます。 |
---|
管轄ハローワーク | 立川公共職業安定所(ハローワーク立川) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社メモリアルアートの大野屋 |
---|---|
会社所在地 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-22-20 立川センタービル9F |
従業員数 |
|
事業内容 | 霊園の造成企画および分譲受託、墓所造営等の請負、諸石材の加工販売および石材工事の請負、仏壇・仏具類の販売、生命保険代理店業務、葬祭業及び斎場の経営等 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は立川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13150-11211351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。