ハローワーク川口の管轄
求人番号:11010-09321051
- 採用人数:4人
- 掲載開始日:6月23日(61日前)
- 応募期限:8月31日(あと8日)
《今と未来を笑顔する》を理念とし老若男女問わず皆が明るく笑顔 が絶えない職場環境を築く事を心掛けております。独自の福利厚生 費とし美容手当・ヘルスケア賞与等があります。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | *オフィス・テナントの改修工事に伴う室内の仕上材・下地材の 解体がメインの仕事内容になります。 建物解体作業ではありません。室内造作解体のニュアンスは、 「取り外す」「丁寧に壊す」のイメージです。 *耐震補強工事等の場合、構造体の設計変更に伴う躯体の解体も行 います。 *解体作業の印象は【力仕事】【危険な仕事】になると思いますが 職長や建設機械オペレーター等の技術作業もありますので、体力 に自信のない方など男女共に歓迎致します。 また、入社後数年は経験豊富な先輩がサポートいたしますので ご安心下さい。 *基本は直行直帰となります。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒334-0012 埼玉県川口市八幡木2-8-25 ※建設現場による 川口駅よりバス 「八幡木」下車 徒歩3分
※就業場所は東京都、神奈川県、埼玉県の建設現場になります。 |
最寄り駅 | 埼玉高速鉄道 南鳩ヶ谷駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
237,600円〜324,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,厚生年金,その他(土建国保加入) |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 現在建設現場の多くは喫煙所の設置や屋外喫煙所を設けてあります 。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒334-0012
埼玉県川口市八幡木2-8-25 川口駅よりバス 「八幡木」下車 徒歩3分 |
最寄り駅 | 埼玉高速鉄道 南鳩ヶ谷駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *入社後に技能資格を取得して頂きます。費用は100%会社が 負担し個人のステップアップをサポートします。 *ヘルスケア賞与:年1回健康診断を行います。診断結果が良好の 場合に年1回支給されます(入社2年目以降) *美容手当:美容院など美容に関わる施設の領収書を提出し、 月1万円上限で支給されます。 *福利厚生として、その他手当もございますのでお気軽にご相談 ください。 *日本語での日常会話ができる方は外国籍の方も歓迎 ◆令和4年4月設立、同6月建設業許可取得のスタートして間もな い会社です。会社と一緒に成長したい方、新しい事にチャレンジ したい方、オープニングスタッフとしてお待ちしておりますので 気軽にお問合せ願います。 (ホームペジージは現在作成中) *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けてください。 ※応募の詳細はハローワークが「補足情報」を確認すること。 |
---|
管轄ハローワーク | 川口公共職業安定所(ハローワーク川口) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:久保昌彦 |
会社所在地 | 〒334-0012 埼玉県川口市八幡木2-8-25 |
従業員数 |
|
設立 | 令和4年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 建設業許可解体工事業取得の設立間もない会社です。大手ゼネコン 発注の改修工事を受注し、室内の仕上材・構造変更に伴う躯体を解 体する仕事がメインです。《埼玉土建国保加入》 |
メッセージ | 令和4年4月設立、同6月建設業許可取得のスタートして間もない 会社です。会社と一緒に成長したい方、新しい事にチャレンジした い方、オープニングスタッフとしてお待ちしておりますので気軽に お問合せ願います。 |
事業所番号 | 1101-625367-5 |
法人番号 | 4030001147544 |
ホームページ | https://www.restore-ind.jp |
事業所の特記事項 | JR川口駅からバス「八幡木」バス停下車徒歩5分 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川口公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11010-09321051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。