ハローワーク鈴鹿の管轄
求人番号:24090-01952051
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月21日(64日前)
- 応募期限:5月31日(あと7日)
創業者を始め各店舗の代表・スタッフ全員が、未経験からのスター トです。大手企業とは異なり一人一人の存在感が大きく影響します 。大きな会社で埋もれていた貴方の力を当社で発揮しませんか。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社は、地域の農家さんから不要になった農機具を買取り、全国の 農家さんへ再販する会社です。あなたには、その“橋渡し役”とし て中古農機具の整備をお任せします。 買取った農機具は、どれ一つとして同じ状態のものはありません。 壊れている箇所を見極め、修理し、次の持ち主の元でまたしっかり 働ける状態に整えていただきます。 機械いじりが好きな方にはたまらん仕事やと思います。「なんやこ の故障初めてやな」と思うような発見が毎日あります。 整備士でも歩合で稼げるのが当社の魅力。月給とは別に「目標台数 達成」や「再販スピード」などに応じてしっかり還元される仕組み があるので、頑張った分だけ報われます。 実際に月5から10万円のプラスを得ている整備士もいます。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
農機具整備士資格または、自動車整備士資格3級以上をお持ちの方
|
必要な免許・資格 |
三級自動車整備士
必須 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 小型移動式クレーン運転技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | インターネット検索 エクセル、ワード使えれば尚良し |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目23-8 |
最寄り駅 | 近鉄鈴鹿線平田町駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
250,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
*
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒513-0823
三重県鈴鹿市道伯2丁目23-8 |
最寄り駅 | 近鉄鈴鹿線平田町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 経験者は簡単な実技 |
担当者 |
|
特記事項 | UIJターン大歓迎! 転勤なしで、地元でじっくりキャリアを築 けます。 年1回の社員旅行では、石垣島や北海道などに行くこと も! 目標達成手当や歩合制度も充実していて、月10万円以上の プラス収入も可能です。 シフト制なので、土日・祝日休みもOK 。 プライベートも大事にできます。 ここは、自分の頑張りがそ のまま結果に返ってくる会社。 責任はあるけど、その分達成感も デカい。 夏は暑くて冬は寒い、正直ラクな仕事じゃないけど、そ のぶん「ありがとう」の言葉が沁みる、やりがいのある仕事です。 鈴鹿から、日本中の農家さんへ。 中古農機を通じて、あなたの 手で新しい未来を届けましょう。 詳しくは「農機具王 採用」で 検索! ・業務の変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 鈴鹿公共職業安定所(ハローワーク鈴鹿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:椎葉 彰 |
会社所在地 | 〒513-0823 三重県鈴鹿市道伯2丁目23-8 |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 全国18店舗で農機具の買取・販売のお店【農機具王】と【リンク ウェブショップ】を運営しています。売上は対前年比140%の急 成長企業です。2020年には25店舗の出店を目指しています。 |
年商 |
|
メッセージ | ここまで読んでくれて、ありがとうございます! 僕たちは、全国26店舗で中古農機具の買取・販売をしている会社 です。今回の募集は、三重店で一緒に働いてくれる仲間を探してい ます。 農業って衰退してるって言われがちですが、実は今、若い世代の新 規就農がどんどん増えてます。僕たちは、そんな「これから農業を 始めたい人たち」に向けて、大切に使われてきた農機具を整備して 届ける仕事をしています。 ただ修理して売るだけじゃなくて、「誰かの思い出が詰まった農機 具を、また誰かの未来につなぐ」――そんな橋渡しの仕事です。 未経験からでも成長できる環境がありますし、整備士でもしっかり 稼げる仕組みも整ってます。 「手に職つけたい」「自分の力を試してみたい」「自分の工夫で誰 かの役に立ちたい」――そんな想いがある人、ぜひ一緒に働きまし ょう! |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 20箇所 |
事業所番号 | 2409-917238-0 |
法人番号 | 6160001012551 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は鈴鹿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「24090-01952051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。