ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-32062052
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月19日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと70日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 本社を拠点に建物施設の設備点検、保守管理業務をお任せします。お客様対応が多く、直接感謝される充実感ある仕事です。年間の日程を自分で組むことができ、自由度が高い働き方が可能。■具体的な仕事内容・消防設備や電気設備の法定点検等の各種点検・空調フィルター交換などの定期作業・顧客との年間計画策定や見積書作成・緊急時の出動対応(頻度は多くありません)※未経験の方も丁寧に指導いたします。安心してご応募ください。変更範囲:会社の定める業務#職業訓練校修了生歓迎求人 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 東京都千代田区五番町12-7 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 230,000円 ~ 250,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 108日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | 単身用あり |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | *非常駐から常駐など勤務場所の異動はあっても「ビル設備管理技術職」として業務内容の変更はありません。【福利厚生】◆入社お祝い金:10万円支給転居必要な場合は引越し費用を加算し最高20万円まで支給。◆資格手当 40種類以上の免許・資格に対する手当第二種電気工事士、二級ボイラー技士、消防設備士など◆チケットレストラン(食事代補助制度)月2500円◆提携保養施設利用可【会社担当者からのメッセージ】多種多様な建物設備に携わることで、幅広い技術と知識を習得できる環境です。実践を通じて着実にスキルアップでき、自身の成長を実感しながら業務に取り組むことができます。経験を積むことで複数の担当物件を任されるようになり、お客様との信頼関係を築きながら、きめ細やかなサービスを提供できる技術者へと成長していきます。また、大規模な設備点検や専門的な作業においてはチーム体制で対応し、協力し合いながら業務を完遂する達成感を共有できます。応募にはハローワークの紹介状が必要です。事前連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を送付してください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社八興 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒102-0076 東京都千代田区五番町12-7 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | オフィスビル、ホテル、テーマパーク等の建築設備の保守管理を中心に、法定点検や自家用電気工作物の保安管理、更新工事まで、ビル設備管理の総合サービスを提供しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-32062052」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
