ハローワーク柏原の管轄
求人番号:28130-02414751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月16日(6日前)
- 応募期限:12月31日(あと70日)
創業80年、木工技術と印刷技術を融合。少人数で風通しも良く、 初心者も丁寧指導。柔軟シフトで家庭と両立でき、地域文化を守り 未来へ継ぐやりがいのある仕事です。社員旅行・賞与あり。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 寺社仏閣向けの木製品の製造を主として、木製品・アクリル製品等 への印刷、グッズ・ノベルティ等の製造を行っていただきます。 【主な業務】 ・木製品製造における補助や軽作業 ・木製品の選別、梱包業務 ・印刷機のオペレーション など 変更範囲:なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去3年間ではありません。
|
勤務地 |
〒669-3153 兵庫県丹波市山南町前川201 |
最寄り駅 | 福知山線谷川駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,150円〜1,350円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時00分〜17時10分の時間の間の6時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 70分 |
週所定労働日数 | 週4日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・休憩所あり ・法定以上の健康診断の全額補助 ・給食手当 ・社員旅行 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒669-3153
兵庫県丹波市山南町前川201 |
最寄り駅 | 福知山線谷川駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・駐車場の利用費用は無料です。 ・職場は令和7年6月現在、15名体制で10代から70代まで、 幅広い年齢層の方が活躍されています。 ・昇給制度はありませんが、昇給する場合がございます(実績あり )。 ・賞与制度はありませんが、12月と7月に業績や職務に応じた賞 与を実施しております。 *加入保険、有給休暇は雇用状況により異なります(法定どおり) 【求人者・求職者のみなさまへ】 求人票は、雇用契約書ではありませんので、採用の際は必ず労働条 件の確認を行ってください。 |
---|
管轄ハローワーク | 柏原公共職業安定所(ハローワーク柏原) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:明石 将希 |
会社所在地 | 〒669-3153 兵庫県丹波市山南町前川201 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和50年 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | 当社は創業1947年、地域と文化を支える木製品メーカー。護摩 木・御守札・絵馬等、寺社仏閣で使用される木製品を中心に、印刷 業、グッズ・ノベルティ製品の製造も行っています。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は、「伝統・文化を継承し、未来へつなぐ」という理念のも と、護摩木や御札など、寺社仏閣で使われる木製品の製造を通じて 、日本の文化を支えるものづくりを行っている会社です。 創業から80年を迎え、時代とともに技術や製品の形は変わって も、「人を大切にする経営」の姿勢は変わりません。私たちは、お 客様にご満足いただける丁寧なものづくりを大切にすると同時に、 社員一人ひとりがやりがいを持って生き生きと働ける職場づくりを 目指しています。 職場は少人数体制で風通しが良く、社員旅行などの福利厚生もあ り、和やかであたたかい雰囲気が特徴です。また、子育てや介護な ど、ライフステージに合わせた働き方にも柔軟に対応(急な欠勤も 大丈夫です)しており、家庭との両立を大切にしたい方にも安心し て働いていただける環境です。 私たちは、今あるものを守るだけでなく、これからの前川製箸所 をより良く、なくてはならない会社へと進化させていきたいと考え ています。そのために、新たな視点や力を持った方と一緒に取り組 んでいきたいと思っています。 伝統を大切にしながらも、未来に向かって一緒にチャレンジして いける仲間を、心からお待ちしています。 |
事業所番号 | 2813-000677-2 |
法人番号 | 2140001041325 |
ホームページ | https://www.waribashi.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は柏原公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28130-02414751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。