ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-58533551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月16日(62日前)
- 応募期限:7月31日(あと14日)
果物業界の老舗として有名で、日本橋に本店、他に東京23区と神 奈川、千葉、埼玉に複数支店があり、創業以来着実に業績を伸ばし 続け、安定した企業運営を続けています
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 千疋屋総本店の直営製菓工場(新木場駅前)での生ケーキや焼き菓 子等の製造のお仕事です。(パティシエ職) これまでのご経験を活かしステップアップできる職場です。 工場ではありますが、ラインで大量に作る製造工場ではなく、グル ープに分かれて、ひとつずつ手作業で丁寧に作っています。 個人店の経験も十分に活かせます。 会社が老舗の果物屋であり、旬の果物をふんだんに使った生のケー キや焼き菓子等をポジション毎に分かれて作っています。 製菓業務経験が必要ですが、ご相談下さい。 変更範囲:当社指定の全業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
製菓業務経験(2年以上あれば尚可)
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ケ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒106-0082 東京都江東区新木場1-2-10 千疋屋総本店イノベーションセンター 3階 製菓工場内 |
最寄り駅 | JR京葉線・東京メトロ有楽町線 新木場駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
220,080円〜289,430円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(任意労災保険) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務に応じて基本給を設定
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 外部研修制度(通学型) 資格取得報奨金制度 研修旅行 クラブ活動 永年勤続表彰 契約保養所 |
研修制度の内容 | 新入社員研修は、5週間座学と現場でじっくりと研修 を行います。入社後半年研修、一年研修、その後、若 手研修など段階的に行います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児休業は殆どの人が取得しており、男性の取得者もいます。 復職については、希望者において100%復職可能の実績がありま す。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒103-0022
東京都中央区日本橋室町2丁目4-1 浮世小路千疋屋ビル |
最寄り駅 | 銀座線 三越前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | メールでご連絡することがあります、メールアドレスを履歴書に記 入して下さい(アドレスが無ければ結構です) |
特記事項 | 製菓製造(パティシエ)の実務経験が2年以上の方が望ましいです が、 経験が足りない方は御相談下さい。 調理士や製菓学校経歴は不要です。 希望者には、工場見学を行っており、応募前の事前見学も歓迎しま す。 まず、現場を見てスタッフと話をし、雰囲気を感じてみてください 。 製菓工場は、新木場駅前にあり、便利です。 勤務開始時間が早いので、通勤のご確認をお願い致します。 *質問等なければ事前連絡がなくてもハローワークの紹介を受けた 上で、応募書類を本社採用担当宛て郵送してください *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただしオンラ イン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:大島 代次郎 |
会社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目4-1 浮世小路千疋屋ビル |
従業員数 |
|
設立 | 昭和13年 |
資本金 | 3,500万円 |
事業内容 | *果物・洋菓子・ワイン・その他菓子類の小売業 フルーツパーラ ー・レス卜ラン *花販売部 *不動産部 |
メッセージ | 部門ごとにグループに分かれて仕事をします。部門の先輩から丁寧 に指導して貰えます。その部門が出来るようになると次の部門に移 り、次のステップに上がれるように、常に成長の機会があります。 製菓製造(パティシエ)の業務経験が2年以上ある方が望ましいで すが 経験の浅い方は御相談下さい。 パティシエ等の学校出身でなくても構いません。 朝早い勤務なので、新木場駅前へ通勤可能かご確認下さい。 制服は貸与し、クリーニングは会社負担です。 |
支店・営業所・工場等 | 15箇所
|
事業所番号 | 1302-308807-1 |
法人番号 | 2010001048135 |
ホームページ | http://www.sembikiya.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-58533551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。