ハローワーク高鍋の管轄
求人番号:45060-01788951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月2日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと87日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○認知症高齢者グループホーム「グループホーム稲穂」内の ケアマネ業務・1ユニット9名のグループホームです。 居宅訪問などはありませんので、ゆっくりお仕事ができます。・1週間に合計8時間程度の勤務をお願いします。 勤務形態は1日8時間でも、4時間×2日でも結構です。・ダブルワークOKです、ブランクのある方も大歓迎です。・事前に施設見学できますのでお気軽にお越しください。・現在のケアマネさんが独立開業するための募集です。 職員の定着率、復職率が高いことも当施設の特徴です。*詳細は面接時にご説明します。 *変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 宮崎県西都市大字南方3372-7 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,400円 ~ 1,500円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の方は紹介状は不要*週20時間未満:労災のみ・事業所に関わるすべての方との信頼関係を大切にしています。 笑い声が絶えない、明るい職場です。・仕事の内容は丁寧に指導しながら少しずつ覚えていただけるよう サポートします。・働きやすい職場づくりにも積極的に取り組んでいますので、あな たからの「働き方改善提案」も大歓迎です。・施設の管理者は宮崎県認知症介護指導者の資格を持ち、講師とし て内部勉強会を実施。職員のキャリアアップを積極的に支援して います。・管理者自身が育児と仕事の両立を経験しているため、主婦(夫) や育児中の方も働きやすい環境です。(現在、職員5名が子育て と仕事を両立しており、お子様の急な発熱などによるお休みはお 互い様として支え合っています。)・性別を問わず介護の仕事に本気で向き合いたい方を歓迎します。 職員一人ひとりのキャリアが充実するよう、全力で応援します。・ダブルワークOK(副業可) |
---|
管轄ハローワーク | 高鍋公共職業安定所(ハローワーク高鍋) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社大木産業 グループホーム稲穂 |
---|---|
会社所在地 | 〒881-0027 宮崎県西都市大字南方3372-7 |
従業員数 |
|
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護サービス事業 【大木産業/グループホーム稲穂】 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高鍋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「45060-01788951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。