ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-46237151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月15日(31日前)
- 応募期限:6月30日(あと45日)
金融業、製造業、流通業、官公庁など、各企業の業務系情報システ ムの設計・製造・保守・運用のノウハウを基に、価値の高いサービ スを提供しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-309295) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◆◆◆プログラマー(PG)、システムエンジニア(SE)◆◆◆ 多様な業種/業務のアプリケーションなどのシステム開発に従事し て頂きます。 【未経験者は・・・】社内研修でプログラミングの基礎を習得し、 先輩が活躍中のプロジェクトに配属され、一人前のプログラマーに 成長していきます。プログラマーとしてはプログラムの作成、テス トも実施します。 【システムエンジニアへ・・・】一人前のプログラマーに成長する と、初級SEとして設計書(プログラムの指示書)を作成する作業 も行います。上級SEとなると、お客さまの要望をヒアリングして 、システムの概要を調整する作業も発生します。 変更の範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | Excel基本操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(入社後6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-4-7 喜助九段北ビル403 東京都内および近郊(プロジェクトにより異なる)
※プロジェクトによっては在宅勤務もあり |
最寄り駅 | 東京メトロ 東西線 九段下駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜385,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-4-7 喜助九段北ビル403 |
最寄り駅 | 東京メトロ 東西線 九段下駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 筆記試験は一般常識を問う適性検査です。 |
担当者 |
|
特記事項 | ソフトウェア開発経験者も大歓迎ですが、未経験者の方も大歓迎! しっかりと社内で研修を実施するので、ご安心ください!!! 【採用プロセス】 1.受付 Eメールに履歴書を添付して応募してください。 2.面接(対面)、適性試験 人柄を重視した面接を行いますが、当方の雰囲気も 確認してください。 簡単な適性試験を実施します。 3.内定 入社時期についてはご希望を相談の上、決定します。 【モデル賃金】 未経験者は230,000円からスタート ※職務経験、能力により増額あり その他、気になることがありましたら、お気軽にご連絡ください。 *質問等がなければ事前連絡なくてもハローワークの紹介状を受け た上で応募書類を郵送して下さい。 *Eメールアドレスをお持ちの方は、履歴書に記載してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:岸 直人 |
会社所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-4-7 喜助九段北ビル403 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ソフトウェアの受託開発および研究開発。 システムインテグレーションおよびコンサルテーション。 |
メッセージ | 当社は、小さな会社だからこそ、その強みである社内の風通しを生 かし、課題や提案にも柔軟に対応することで、社員とその家族を最 優先に考えています。 その社員ひとり一人の幸せをベースに、お客さまへ満足してもらう サービスを提供します。 当社のサービスには業種や業務に偏りがありません。 そのため、多様な業種のお客さまのシステム開発に携わることがで き、普段は触れることができない業界の裏側も見れることも少なく ありません。 また、システム開発の際にはお客さまやチーム間のコミュニケーシ ョンも不可欠となってくるので、技術向上だけでなく人間力の成長 にもつながっていくと考えています。 各個人の成長が会社の成長につながっていくという信念のもと、今 後も増えていくであろう新たなIT技術に対応できる社員を育成し ていきます。 その他、会社のことや仕事内容について不明点がありましたら、遠 慮なくご連絡ください。お待ちしています! |
事業所番号 | 1301-688255-1 |
法人番号 | 9030001054942 |
ホームページ | https://inc-net.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-46237151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。