ハローワーク梅田の管轄
求人番号:27020-46384251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月28日(2日前)
- 応募期限:9月30日(あと62日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 弊社は給与計算代行サービス事業を運営し、クライアントの「第二人事部」として活動しています。【給与計算スタッフの職務】・給与および賞与の計算・年末調整業務・住民税の更新業務・クライアント対応(メール、電話、オンライン会議等)アウトソーサーだからこそ、様々なクライアントの給与計算業務に携わることができるのは当社の魅力です。また、クライアント担当者との定期的な打合せを行ない、ご要望をヒアリングすることで、コミュニケーションスキルや問題解決能力の向上も目指せます!【変更範囲:変更なし】 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 佐賀県佐賀市駅前中央1-13-20佐賀駅前ノースフロントビルディング6階株式会社日本アウトソーシングセンター 佐賀支社 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 207,397円 ~ 238,506円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■休日・休暇について年間休日119日とは別で、特別休暇(夏季3日、冬季3日、マイデイ休暇1日、結婚休暇 等)の取得が可能。年次有給休暇を充てて取得する休暇ではなく、年間休日と年次有給休暇と特別休暇。また、先輩社員は1月ー10月はほぼ土日祝で休日を設定。業務の逼迫する繁忙期11月・12月は土・祝出勤日もあります。■福利厚生・制度奨学金返済支援制度:奨学金を返済している社員に会社が代理返済選択制確定拠出年金制度:加入社員自らが運用する年金制度資格取得支援制度:業務に関する資格を取得した場合にお祝い金リカレント教育支援制度:専門的な知識やスキルを学ぶ支援社内交流活性化手当:社員交流の場を作るための飲食手当を支給年末調整業務手当:目標数値達成者に対し、手当を支給無料ドリンクサーバー、バースデーギフト 等■手挙げ制度新規の給与計算業務について、自ら手を挙げて担当することができる制度です。担当社数増=会社への貢献度が高くなる可能性がありますので、半期に一度ある評価では加点が見込まれます。*応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) |
---|
管轄ハローワーク | 梅田公共職業安定所(ハローワーク梅田) |
---|
会社情報
会社名 | 株式会社日本アウトソーシングセンター |
---|---|
会社所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-10-17 西天満パークビル7階 |
従業員数 |
|
事業内容 | ・給与計算代行サービス事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は梅田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27020-46384251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。