ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-20034351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月21日(42日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
有名なデパートや商業施設の消防設備メンテナンス・改修工事の実 績が多数あります。高い技術を学びながら、仲間とともに成長でき る会社です。資格取得を応援する体制も整っています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 主な業務1 消防設備の点検作業(某有名商業施設、学校など) 2 点検報告書の作成 3 点検作業の当日の片付け、翌日の準備 4 簡単なパソコン作業(業務日報など) 5 消防設備の改修工事 現場は主に都内の大規模施設が多く、施設内に設置されている自動 火災報知設備・スプリンクラー・消火器・火災通報装置などの消防 設備の点検・改修を行います。現場作業は2~4人のチームで行う ので、未経験の方であっても、仕事を覚えながら安心して働くこと ができ、大きい現場が多数のため、しっかりと高い技術を学ぶこと ができます。男女共に活躍できる職場です。 <変更範囲:会社の定める範囲> |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単な入力作業(エクセルやワードでの業務日報などの入力) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒220-0045 神奈川県横浜市西区伊勢町1-59-4 横浜営業所 JR、市営地下鉄桜木町駅の他、京急線日ノ出町駅、戸部駅、相鉄
線平沼橋駅から徒歩通勤が可能です。 |
最寄り駅 | JR京浜東北線 桜木町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
270,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
20時00分〜5時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 120分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒220-0045
神奈川県横浜市西区伊勢町1-59-4 横浜事業所 |
最寄り駅 | JR京浜東北線 桜木町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *月平均労働時間:166.6時間 【入社後の流れ】 入社後は先輩社員によるOJTで、仕事の流れや業務知識などを 学んでいただきます。また、点検作業は必ず2~4名程度のチーム 制で進めていくため未経験でも無理なくスタートできます。資格を 有している経験豊富な先輩社員がいるので、不安や悩みなどがあれ ば遠慮なくアドバイスを求めてください。 【将来のキャリアパス】 当社では資格取得支援制度を用意しており、消防設備士など一生も のの資格を着実に取得できます。建物や施設が存在する限りなくな ることのない資格です。当社で【安定】をつかみませんか。 事業の詳細、雰囲気は、HPや画像情報でお確かめください。少し でも興味を持っていただいたらどんなことでもお気軽にお問い合わ せください。 *事前連絡の上、ご応募ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:吉澤 秀幸 |
会社所在地 | 〒157-0063 東京都世田谷区粕谷4-1-1 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 大規模施設の消防設備点検・改修業務。大手メーカーからの業務を 行っているため、高い技術力が自慢です。人々の安全を守り、成長 できる会社(HPあり)です。 |
メッセージ | 火災が発生したときに被害を最小限に抑える、消防用設備。避難や 初期消火に使用されるので、有事の際に作動しなければ生命にかか わります。その正確な作動のために必要不可欠なのが、定期点検や 改修工事です。明光設備はこれらの設備が使われないことを願いな がら、万が一の際には人々の生命を守れるよう、常日ごろから社会 の防災力向上に努めています。 当社は「人の暮らし・安全を守る仕事」の使命を胸に、設立から 45年間、消防設備工事・点検を手掛けてきました。おかげざまで 都市開発も盛んな昨今、大手企業からの定期案件も多く、当社への ニーズが年々増え続けています。 |
事業所番号 | 1307-321681-3 |
法人番号 | 8010901011946 |
ホームページ | https://www.meiko-setsubi.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-20034351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。