ハローワーク加古川の管轄
求人番号:28060-11072551
- 採用人数:8人
- 掲載開始日:11月25日(4日前)
- 応募期限:1月31日(あと63日)
創業以来(株)カネカやアサヒ飲料(株)など大手メ-カ-の協力会社として実績あり。業務請負業を中心に成長中の会社です。労働者派遣事業:派28-300019
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 請負(派28-300019) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 大手飲料水メーカー工場内での作業。(未経験者の方も歓迎)スーパーやコンビニ、自動販売機などでよく目にする、あの飲料水の製造に携わっていただきます。(車・バイク通勤が便利です)専用の機械を使用し、原料から飲料水の製造をします。*原料計量(品種ごとに材料を決められた分量に計量します)*仕込み作業 ・お茶やコーヒーなどの抽出液の作製 ・原料投入(計量した材料をタンクに投入していきます)*タッチパネルなどの簡単な機械操作◇月収例:217,610円~(手当含む)基本給186,960円+残業(10h)+深夜(40h)+皆勤 業務の変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(入社後3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見1-33 アサヒ飲料(株) 明石工場内 |
| 最寄り駅 | 山陽電鉄 西二見駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
186,960円〜186,960円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 19.5日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 130日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
賃金規定あり
|
| 復職制度 | あり
就業規則あり
|
| 福利厚生の内容 | 昇給年1回/賞与年2回 計2か月分交通費 上限20,000円社会保険制度/財形貯蓄制度超過勤務手当/深夜手当/皆勤手当/休日出勤手当役職手当/資格手当無料駐車場完備制服貸与 インフルエンザ予防接種 会社規定あり各種研修 入構教育 安全衛生教育 階層別研修ほか社割 某メーカー様グループ会社様の商品退職金制度 勤続2年以上資格取得支援制度社内表彰制度社内イベント |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 入構教育 安全衛生教育 会社推奨資格受験 等 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 工場内喫煙所あり |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(書類選考後 連絡) |
| 選考場所 |
〒674-0093
兵庫県明石市二見町南二見1-33 アサヒ飲料(株) 明石工場内 |
| 最寄り駅 | 山陽電車 西二見駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *福利厚生として定期健康診断制度があります。*時間外労働は業務量により変動します。*未経験者の方の応募も歓迎します。※夜勤がある為、車・バイク通勤が便利です。★☆会社説明会開催中☆★まずは会社のこと、仕事内容など気になることがあればお気軽にお問い合わせください。ご希望の方は、078-941-4234まで♪*求人への応募はハローワークの相談窓口で交付される「紹介状」 が必要です。※業務請負基本契約書を確認する。*求人者マイページ求人 求職者マイページからの自主応募可 求職者マイページからの自主応募の場合は紹介状は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 加古川公共職業安定所(ハローワーク加古川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:浜田 賢太郎 |
| 会社所在地 | 〒676-0049 兵庫県高砂市高砂町田町491 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和9年 |
| 資本金 | 3,000万円 |
| 事業内容 | (株)カネカ高砂工業所、アサヒ飲料(株)、藤井電工(株)などの工場内での業務請負業、総合建設業、産業機器販売業 |
| メッセージ | 浜田工務店という社名ですが、家を建てている会社ではなく、昭和9年以降兵庫県高砂市を中心に、株式会社カネカやアサヒ飲料株式会社の協力会社として、私たちの生活に欠かせない飲料水や食品、化学製品などメーカー様の製品製造に携わっております。従業員は10代から60代と幅広く、「社員・取引先・地域社会から愛され、必要とされる会社」をモットーに、会社が一つのチームとして機能し続けるため、懇親会など社員間のコミュニケーションを図れる機会、社員が成長できる機会が多く、また経営者と距離が近いことが魅力の一つです。地元でものづくりを通してやりがいや誇りを実感できる会社、それが浜田工務店です。これからの浜田工務店を私たちと一緒に盛り上げていける仲間を募集しております!ぜひご応募ください! |
| 主要取引先 |
|
| 支店・営業所・工場等 | 8箇所
|
| 事業所番号 | 2806-000308-1 |
| 法人番号 | 4140001044177 |
| ホームページ | http://recruit-hamada.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は加古川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28060-11072551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
