ハローワーク岡山の管轄
求人番号:33010-36118251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月29日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 当社工場にて、事務業務とプラント設備用部材の出荷準備などの軽作業を担当していただきます。現在は職人が兼務している作業を分担し、現場の効率化を図るための募集です。主な業務は以下の通りです。・荷札(タグ)の作成・取り付け・送付状、出荷証明書、納品リストなどの書類作成・部材に関する写真撮影および整理・図面からの材料・数量拾い出し(未経験でも丁寧に指導します)・来客対応、備品管理(発注等)・納品・引取業務(AT車運転)※業務変更範囲:会社の定める業務 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 岡山県倉敷市中畝9-13-29水島工場 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 時給 1,200円 ~ 1,500円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ・就業状況に応じて要件を満たせば、各種保険に加入いたします。・年次有給休暇は、就業状況に応じて法定通り付与します。当社はプラント設備の施工管理や機械据付を主力事業とし、自社工場で部材の加工も行う技術力の高い建設会社です。現場と工場が連携し、品質と効率を両立する体制づくりに取り組んでいます。職場は穏やかな雰囲気で、未経験からスタートしたスタッフも多数活躍中。有給休暇の平均取得実績は年10日以上で、働きやすい環境づくりにも力を入れています。今回の募集では、現場を支える「縁の下の力持ち」として、丁寧に作業できる方、チームで協力することが好きな方を歓迎します。図面や部材リストを見て内容を理解しながら進める作業もありますが、未経験でも丁寧に教えますので、ものづくりに興味がある方にはやりがいのある仕事です。社長・社員一同、「一緒に成長できる仲間」との出会いを楽しみにしています。まずはお気軽にご応募ください。あなたの力が、現場の支えになります。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 岡山公共職業安定所(ハローワーク岡山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社砂建 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒709-1203 岡山県岡山市南区西紅陽台二丁目58-568 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | ・プラント機器据付、撤去・配管工事/鍛冶工事/解体工事/塗装工事・足場仮設工事全般 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岡山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33010-36118251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
