ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-22167952
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月28日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと59日)
油・ガスタンクの組立では業界に於いて、技術的に高い水準にあり ます。又、大手企業を得意先に持っているので、業績は安定してい る。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 石油コンビナートのタンクの組み立て・溶接、補修工事をします。 具体的には、補修前にタンク周りに足場を組み、タンクのメンテナ ンスをします。 タンクのメンテナンスには、3つの部位の作業があります。 1、タンクの側面(側板)2、タンクの足元の板(底板)3、タン クの天井の板(屋根板) これらの腐食や傷んでいる箇所を新しい鉄板と取り換え、鉄板同士 を溶接で溶着します。 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(始業開始から3か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒299-0107 千葉県市原市姉崎海岸1-1 出光興産(株)千葉内 当社 作業所 |
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
220,000円〜352,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙可能区域での業務なし |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒290-0266
千葉県市原市海保字永津2012-3 当社 市原工場 |
| 最寄り駅 | 姉ヶ崎駅 |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 特記事項 | ・履歴書は面接時に持参していただき、選考後に郵送にて返却いた します。 ・面接場所は、ヤフー地図で検索すると出てきます。 ※グーグルマップでは詳細が出ません。 ・弊社HPにて、施工事例を写真付きで紹介しています。 詳しくは、「脇村工業所 タンク」で検索してみてください♪ (https://wakimurakogyosyo.co. jp/) *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ・無料駐車場有り |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:遠藤 麻耶 |
| 会社所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき2丁目8-12 東京ビュック306号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和43年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 油・ガスタンクの組立、溶接、補修 |
| メッセージ | 1968年に設立され、今年で55年。 石油タンク等の建設業界では、全国に名前が知られています。 社風は、和気あいあいとした仲のいい職場です。 やるときはやる!のメリハリつけて作業しています。 20代~40代が活躍している現場では、若手とベテランが日々楽 しく、チームワークを大切にしながら働いています。 悩みがあれば聞き、仕事のわからないことは一から教えるので未経 験者も大歓迎です♪ ☆休憩時間についての補足です☆ 120分の内訳は、以下の通りです。 ・午前中30分 ・昼休憩1時間 ・午後30分 |
| 事業所番号 | 1302-410117-7 |
| 法人番号 | 1010001061114 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-22167952」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
