ハローワーク飯山の管轄
求人番号:20080-02747851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:10月15日(10日前)
- 応募期限:12月31日(あと67日)
通年で野沢温泉村を盛り上げる。世界があこがれる村にするために 、取り組む地方ベンチャー企業
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 野沢温泉ロッヂにて、客室および共用スペースの清掃を主に担当し ていただきます。10時のチェックアウト後から清掃が始まり、各 部屋のベッドメイキングやシーツ交換、掃除機掛けが主な業務です 。お部屋には基本的に共用のシャワーやキッチン設備があるため、 個別の水回り清掃は少なく、ベッドメイキングや床清掃が中心とな ります。また、共用スペースでは、シャワーやキッチンの磨き上げ や、床や階段の掃除機掛けなども行い、施設全体を清潔に保ってい ただきます。さらに、冬季シーズンには施設周辺の雪かき作業も含 まれます。訪れるお客様に快適に過ごしていただくため、丁寧な清 掃と細やかな配慮が求められる業務です。 【変更の範囲:なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
清掃・接客経験
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:該当者あり
|
| 勤務地 |
〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷大湯4391 |
| 最寄り駅 | 飯山駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,100円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
交替制(シフト制)
9時30分〜15時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 休憩時間 | 60分 |
| 週所定労働日数 | 週2日〜週5日労働日数について相談可 |
| 休日 |
|
| 加入保険 | 労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒389-2502
長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷大湯4391 |
| 最寄り駅 | 飯山駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *オンライン自主応募可求人 (オンライン自主応募の際は紹介状は不要です) 【交通費について】 距離に応じて実費支給 *労働条件によって加入保険異なります。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯山公共職業安定所(ハローワーク飯山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:石田遼 |
| 会社所在地 | 〒389-2502 長野県下高井郡野沢温泉村大字豊郷大湯4391 |
| 設立 | 令和4年 |
| 資本金 | 100万円 |
| 事業内容 | 野沢温泉企画は、村内外の人・アイディア・資金を集めることで村 の抱える社会課題を解決し、文化と自然を持続可能なかたちで次の 世代へ引継ぐ仕組みづくりを行う不動産開発会社 |
| メッセージ | 【ロッヂについて】 野沢温泉ロッヂは、建築美とアットホームな雰囲気が魅力のお宿で す。日本の伝統を感じさせる建物で、お客様にくつろぎと温かさを 提供しています。四季折々の自然に囲まれ、冬はスキーやスノーボ ード、春から秋は温泉や山の景色を楽しみに多くのお客様が訪れま す。地域ならではの環境で働けるのが大きな特徴です。 【働く環境について】 スタッフは30代が中心で、協力的で風通しの良いチームです。未 経験でも安心して始められるサポート体制があり、困ったときは互 いに助け合います。接客では「優しく丁寧に、細やかな気配り」を 大切にしており、その姿勢が高い満足度やリピーターにつながって います。また、臨機応変な対応を重視しているため、単なるルーテ ィンではなく、日々新しい発見ややりがいがあります。居心地の良 さと挑戦の両方を大切にできる職場だからこそ、長く続けやすいの も魅力です。 【最後に】 私たちは、お客様を迎える新しい仲間を募集しています。野沢温泉 という特別な場所で、心からリラックスできる時間を一緒につくり ませんか。安心感あるチームと、観光地ならではのワクワク感を味 わえる環境でお待ちしています。 |
| 事業所番号 | 2008-614395-9 |
| 法人番号 | 2100001035636 |
| ホームページ | https://www.nozawa-onsen.co.jp/lodge |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「20080-02747851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
