ハローワーク下関の管轄
求人番号:35020-12120651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月27日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
50年以上の歴史があり業績の安定した会社です。スタッフ数は多 くないので、コミュニケーションが容易で変化にも柔軟に対応しま す!お客様は韓国の方が多いので、日々異文化に触れ合えます。
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | 増員 | 
| 仕事の内容 | 下関港国際ターミナルに入出港するフェリー船の出港・着岸時に、 ロープを岸壁の係船柱に取り付けたり取り外したりするお仕事です 作業はシンプルで、特別な知識や資格は一切不要!チームで協力し ながら進めるので、未経験の方でも安心して始められます。体を動 かすのが好きな方、港で働いてみたい方、大歓迎です! 勤務先の下関港は、韓国・釜山との国際フェリーをはじめ、外国か らのコンテナ船や客船などが行き交う“海の玄関口”。普段はなか なか見られない船の出入りを間近で感じられる、港ならではの臨場 感とやりがいがあります。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 | 
| 学歴 | 不問 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 免許・資格不問 | 
| 年齢 | 不問 | 
| 試用期間 | あり(3ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目10-50 会社駐車場あり、マイカー通勤OK! | 
| 最寄り駅 | 下関駅 
 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,100円〜1,100円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | なし | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 給与の支給日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 就業時間 | 
 
 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 休憩時間 | 0分 | 
| 週所定労働日数 | 週3日〜週6日労働日数について相談可 | 
| 休日 | 
 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 | 
| 加入保険 | 労災保険 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | なし | 
| 定年制 | なし | 
| 再雇用制度 | なし | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | なし | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし | 
| 看護休暇取得実績 | なし | 
| 外国人雇用実績 | なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | あり 勤務時の評価や能力、また退職理由や退職後の活動などを総合的に 検討して、書類選考と面接を経た上で再雇用を判断します。 | 
| 福利厚生の内容 | 通勤手当や18歳未満のお子様を扶養する場合は、人数に応じて子 ども手当を支給します。採用の職種によってはフォークリフトを使 用しますが、免許のない方も会社負担にて免許の取得が可能です! また、転勤がないため長期的なキャリアを考えることもできます。 | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目10-50 | 
| 最寄り駅 | 下関駅 
 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | 「本業の後にもうひと稼ぎしたい」「夕方だけ働きたい」そんな方 にピッタリのお仕事です! 基本の勤務時間は 19:20~20:50(実働約30分)。 業務が早く終わっても1時間30分の給与をお支払いします。 曜日によっては7:00~8:30のシフトもあり、希望に応じて 勤務可能です。 また、会社契約の駐車場があるため、下関駅近くの職場でもマイカ ー通勤OK!通勤もラクラクです スキマ時間で効率よく収入を得たい方、ぜひお気軽にご応募くださ い! フェリーの離着岸作業を安全かつ確実に行うため、時間とシフトを しっかり守れる方を歓迎します。難しい作業ではありませんが、チ ームで連携して行うため、責任感を持って取り組める方にピッタリ です。 年齢・経験は一切問いません。副業・Wワーク可 大歓迎! | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 下関公共職業安定所(ハローワーク下関) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:福田 孝昭 | 
| 会社所在地 | 〒750-0066 山口県下関市東大和町1丁目10-50 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 昭和46年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 事業内容 | 関進では1971年より下関港国際ターミナルにて下関と韓国釜山 を行き来するお客様の手荷物の取り扱いや船の発着岸などに関する サポートを行っています!その他、清掃や売店も行っています。 | 
| 事業所番号 | 3502-004940-4 | 
| 法人番号 | 6250001005760 | 
| ホームページ | https://en-gage.net/sekishin_jobs/ | 
| 事業所の特記事項 | JR下関駅より徒歩10分で通勤可能です。会社の契 約駐車場もあるのでマイカー通勤も可能。スタッフ用 の休憩設備等もあります。 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は下関公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35020-12120651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



