ハローワーク三島の管轄
求人番号:22050-07911151
- 採用人数:6人
- 掲載開始日:11月19日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 【オープニングスタッフ募集:令和8年5月開所予定】新規開設なので人間関係も施設も ゼロから作れます個性を活かす自立支援を大切にする施設で、質の高いサービスを一緒に作りましょう。スタッフ全員のアイデアを活かすチームケアを目指します。【主な業務内容】食事、排せつ、おむつ交換、水分補給、入浴介助(機械浴、個浴)洗濯、掃除、レクリエーション、施設内の行事。※シフト内で夜勤業務を行う場合が有ります。【変更範囲:現在変更なし】 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 静岡県田方郡函南町間宮632―3 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | あり |
| 賃金 | 月給 207,000円 ~ 266,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(業務災害保険) |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 令和8年5月にオープン予定の「やすらぎの家参番館」(デイサービス併設)のオープニングスタッフの募集です。福祉事業として介護職は社会的にも必要性の高い職責で有ります。介護に興味のある方、地域に貢献したい方のご応募をお待ちしております。 ・採用後の研修有り ・ユニフォーム貸与 ・職場見学可(事前連絡) ・無料駐車場有 ・シフト制(希望休あり) ・福利厚生(業務災害保険加入)・業績に応じ昇給賞与有り(前年度は2回支給)※60歳以上の方も応募可能(条件等はお問い合わせください)※コミュニケーションの取れる外国人の方の応募可c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。※オンライン自主応募可能求人です。 マイページ当該画面の右上に表示されている「自主応募」ボタンを押して応募する事もできます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 三島公共職業安定所(ハローワーク三島) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社ARC |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒419-0123 静岡県田方郡函南町間宮617-4 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 社会福祉事業、有料老人ホーム運営、福祉用具レンタル居宅介護支援事業所でのケアマネージャー業務全般訪問介護(身体介護、生活援助)、デイサービス運営 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22050-07911151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
