ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-21147752
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月23日(5日前)
- 応募期限:12月31日(あと64日)
当社は歯科で唯一「ブランディング」サービスを提供しており業界 で一つのポジションを築いているので売り上げも安定してます。そ のため待遇面や長期的な教育・サポート体制も充実しています
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 【歯科医院を評価・認定するサービス事務局】 NPO法人<日本歯科医療評価機構>は患者さんが本当に信頼して 通える歯科医院を評価・認定することを目的として誕生しました。 今回はそのサービスを支えるお仕事を担っていただける方の募集と なります。 ・歯科医院様からの問い合わせ対応(新規、既存) ・サービス説明 ・新規契約医院様の登録対応、口コミ掲載対応 などです。 まずは事務作業がメインですがゆくゆくはサービスブラッシュアッ プや商談対応など幅広く経験できるポジションとなります。 *変更範囲:変更無し |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
・事務職の経験
・サービス説明などの経験 |
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 必要なPCスキル | 一般的なPCスキル(Office)をお持ちの方 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:10名
|
| 勤務地 |
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番地2号 |
| 最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線/都営浅草線 人形町駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
250,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 交通費支給 服装自由 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 基本的なスキルやキャリアを積んでいただいた方には育児や介護等 の理由での時短勤務制度もご用意しています。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外も含め基本的に禁煙です。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番地2号 |
| 最寄り駅 | 東京メトロ日比谷線/都営浅草線 人形町駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | キャリア等により面接1回になる可能性もあります。 |
| 特記事項 | <学歴不問・未経験・第二新卒歓迎> ・歯科医療業界へ貢献したい方 ・歯科探しに困っている患者様を支えたい方 <応募条件> ・歯科業界に興味のある方 ・一般的なPCスキル(Office)をお持ちの方 ・第二新卒・フリーター・既卒、大手企業で頑張っているけど埋も れてしまうなど鶏口牛後を狙い一発逆転したい方も歓迎! <活かせる経験・スキル> ・事務職の経験 ・サービス説明などの経験 *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受 けた上で応募書類を送付して下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:斉藤 太一 |
| 会社所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目4番地2号 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成25年 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 事業内容 | 新規開業歯科医院の先生方に向けて4つのサービスを提供していま す。「歯科ホームページ制作」「歯科SEO対策」「歯科リスティ ング広告」「歯科ブランディング」です。 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 【歯科医療業界と患者さんを支える仕事】 NPO<法人日本歯科医療評価機構>はインターネットを中心とし た玉石混淆な情報の中から、患者さんが本当に信頼して通える歯科 医院を評価・認定することを目的として誕生しました。 ネットで歯科医院を検索してみたが、どこに行けばいいか分からな い、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通え る歯科医院を探したい、そんな患者さんのために有益な情報を提供 するサービスです。 最初は口コミ掲載、問い合わせ対応などの事務仕事をメインとして 、できることが増えてきましたら徐々に歯科医院様への当サービス 説明、サービスの認知拡大、展示会出展など幅広く経験できます。 ・営業的な外勤は難しいけど、事務職より多くの経験をしてキャリ アを少しずつ伸ばしていきたい。 ・社会的意義のあるお仕事にかかわりたい。 ・思いやりを持って人に接することができる方 ・人と接することに抵抗がなく、コミュニケーションを楽しめる方 ・当社の経営理念に共感していただける方 そのような方にピッタリのお仕事です。 |
| 支店・営業所・工場等 | 5箇所
|
| 事業所番号 | 1301-656820-3 |
| 法人番号 | 8040001022734 |
| ホームページ | https://www.beproud.asia/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-21147752」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
