ハローワーク新宿の管轄
求人番号:13080-70533251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月9日(10日前)
- 応募期限:7月31日(あと12日)
2014年より「感謝・成長・恩返し」を創業理念に掲げIT・人 材・セールス領域において事業拡大してきました。未経験者研修で は500名以上の輩出実績があり、教育には自信のある会社です!
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-309608) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 1ヶ月間の研修後、まずは慣れるために簡単な業務からスタートし て貰います。知識と経験を積み、ゆくゆくはサーバーやネットワー ク、クラウド、セキュリティに関する設計・構築・運用・保守業務 を担当し、社会の基盤を担うインフラ分野で活躍していただきます ! 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 特にありません! 研修で学びますのでご安心ください。 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目2番地 研究社英語センタービル3階 研修等終わり次第、お客様のところ(都内近郊)に常駐いただく形
になります! |
最寄り駅 | JR総武線 飯田橋駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
賃金 |
230,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
10時00分〜19時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◆社員交流補助制度 社員同士の会食時に食事代、1人あたり3千円を支給 ◆鶴の恩返し制度 勤続年数に応じて特別休暇とお祝い金を支給 ◆資格取得手当 1資格につき最大3万円を毎月給与に上乗せして支給 ◆資格取得支援制度 資格合格時試験代支給、社内模擬試験実施 ◆退職金積立制度 確定拠出型年金 月1千円を会社側で負担、自己拠出可能 ◆定期健康診断(年1回) ◆慶弔見舞金(結婚・出産祝金、傷病見舞金等) ◆リファラル制度(紹介制度) ◆社員旅行 ◆忘年会 ◆個人面談制度(キャリア形成を支援) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(7月31日(木)時間は予約時にご案内いたします。) |
選考場所 |
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目7-1 松岡セントラルビル9階 |
最寄り駅 | 各線 新宿駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【新宿わかものハローワーク ミニ面接会(事前予約制)】 日時:令和7年7月31日(木)※時間は予約時にご案内します。 場所:新宿わかものハローワーク 新宿区西新宿1-7-1 松岡セントラルビル9階 電話:03-5909-8609 (営業時間:月曜~金曜の10時~18時) ※最寄りのハローワークを通じ、事前予約してください。 ※当日は面接時間の10分前に面接会場にお越しください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・資格取得支援制度あり (1つの資格につき月額3000円~30000円を支給! 手当の上限金額なし) ・功績手当 ・慶弔見舞金(結婚・出産祝金・傷病見舞金) ・社内公募制度・リファラル制度 ・肉酒魚制度・鶴の恩返し制度 ・恩Day制度 ・夏季休暇・FR休暇 ※詳しくは、会社HPからご確認下さい。 |
---|
管轄ハローワーク | 新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:遠藤 健太 |
会社所在地 | 〒162-0825 東京都新宿区神楽坂1丁目2番地 研究社英語センタービル3階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | ITアウトソーシング事業/セールスコンサルティング事業 受託事業/エンジニア教育事業 |
年商 |
|
メッセージ | ★未経験入社8割以上!★ 今後もさらなる飛躍を目指すべく、エンジニアを目指したい方を募 集しております! 先輩社員もほとんどが未経験スタートなので安心の環境です! ★魅力が沢山★ ・研修は1カ月で講師常駐型 ・年間休日125日以上 ・平均残業時間10h以内/月 ・頑張った分だけ給与に還元される資格手当や評価制度 など、働きやすい環境です! ★面接ではあなたの「未来のお話」を聞かせてください★ 過去のことよりも私たちはあなたの「熱意」や「想い」を大切にし ています! 面接ではリラックスして色々聞かせてくださいね♪ |
事業所番号 | 1308-635442-2 |
法人番号 | 1010401111773 |
ホームページ | http://www.crane-i.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新宿公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13080-70533251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。