ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-23042951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月4日(29日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
「らしさを灯す」。心の奥底にある純粋さを肯定し、誰もが抱える もやもやを晴らすことで、世の中を明るく照らします。このような 場づくりを通じて、社会に新たな洞察と多様な価値を届けます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | ・Webサイト更新業務 ・Webサイト制作業務(ノーコードツールなので未経験でも可能 です) ・カスタマーサポート *このたび、新たに香川サテライトオフィスを開設するのに伴い、 新しいメンバーを募集いたします。 現在開設準備中です。約4名で運用予定です。 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒760-0019 香川県高松市サンポート2-1高松シンボルタワー タワー棟4・ 5階情報通信交流館(e -とぴあ・かがわ)内 当社香川サテライトオフィス |
最寄り駅 | 高松駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・家賃補助制度 ・健康診断 ・社員旅行/歓送迎会 ・スキルアップサポート ・副業、WワークOK 【昇給・賞与】 ・昇給 年1回(11月) ・賞与 年2回(5月、11月)入社半年後以降査定対象 【各種手当】部署・規定により支給 ・通勤手当(全額支給) ・住宅手当(最寄り2駅圏内に居住の場合 2.5万円/月) ・部署手当(外出ランチ補助 3千円/月) ・役職手当 ・資格手当 ・リモートワーク手当(5千円/月) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒760-0019
香川県高松市サンポート2-1 高松シンボルタワー タワー棟4・5階 情報通信交流館(e -とぴあ・かがわ)内 |
最寄り駅 | 高松駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンラインでの面接を予定しています。 |
特記事項 | *質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 応募書類はEメールで送付して下さい。 オンラインでの面接を予定してます。 (応募時にEメール・オンライン環境のない場合応相談) ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:安東 裕二 |
会社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷1の13の11チャリ千駄ヶ谷203 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | WEBサイト制作 / ブランディング / コンサルティング / アパレル / 音楽・マネジメント |
メッセージ | 株式会社FMCはWEBサイト制作から運用体制の構築、マーケテ ィングサポート、デザイン面や販促物など、あらゆるご相談をお受 けしています。 私たちの企業理念である「らしさを灯す」。 関わる人のじぶんらしさを実現する場所として、心の奥底にある純 粋さを肯定し、誰もが抱えるもやもやを晴らすことで、世の中を明 るく照らします。 私たちはこのような場づくりを通じて、社会に新たな洞察と多様な 価値を届けます。 【事業内容】 WEBサイト制作 マーケティング ブランディングデザイン アパレル 音楽・マネジメント |
事業所番号 | 1307-659842-0 |
法人番号 | 2011101082800 |
ホームページ | https://fmc-inc.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-23042951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。