ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-84033151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月15日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと74日)
受講生の大半はビジネスパーソンで、国籍構成は、欧米が70%、 アジアが30%程度です。世界中から様々なバックグラウンドを持 つ方とのコミュニケーションをとる中々ない機会が得られます。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■授業の開始補助 ・授業前にオンラインのマイクやビデオの不具合確認と対応 ■問い合わせ対応 ・入学を検討している方からの学校や授業に関する電話やメールで の問い合わせ対応 ■学生サポート ・メールやオンライン会議ツールで質問への回答 その他、上記に付随する業務。 *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
*ビジネスレベル以上の日本語能力
*日常会話以上の英語力(電話・メールでのやりとりがあります) *オンライン会議ツールの使用経験がある |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | *基本的なパソコン操作スキル Word/Excel/PPTなど |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目2-17喜助お茶ノ水ビル75-76 在宅勤務
慣れてきたらリモートワークも可能
|
最寄り駅 | 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅 徒歩5分/秋葉原駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,300円〜1,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 30分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 建物内に喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒101-0021
東京都千代田区外神田2丁目2-17喜助お茶ノ水ビル75-76 |
最寄り駅 | 御茶ノ水駅、新御茶ノ水駅 徒歩5分/秋葉原駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
特記事項 | *年次有給休暇は法定通り付与 *労働条件により該当する保険に加入 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。ただし、オン ライン自主応募の場合は不要。 *オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンラインで応募できます。 |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:新井 永範 |
会社所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目2-17喜助お茶ノ水ビル75-76 |
従業員数 |
|
設立 | 令和2年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 35年以上の歴史を持つ学校法人新井学園 赤門会日本語学校のグ ループ会社で、オンラインによる日本語教育を提供しています。 |
メッセージ | 当社は、35 コミュニケーション力を中心に、「書く」、「読む」にも力を入れ 、総合力を伸ばす教育が特徴です。 受講生の大半はビジネスパーソンで、国籍構成は、欧米が70%持 つ方とのコミュニケーションをとる中々ない機会が得られます! 受講される方の日本語や日本文化に対する熱い思いも感じることが できます! また、豊富なキャリアと経験のあるプロの日本語講師をサポートす るという貴重な体験もできます! 業務内容は全て対面で丁寧に教えてもらえるため安心して始めるこ とができます。 |
事業所番号 | 1301-947293-0 |
法人番号 | 4011501026165 |
ホームページ | https://www.akamonkai.ac.jp/online_school/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-84033151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。