ハローワーク千葉の管轄
求人番号:12010-32315451
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月27日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと62日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 当社の営業部が受注した太陽光・風力発電所などの建設、保守管理業務がメイン業務となります。一部、グループ会社が運営する保育施設などの電気工事も自社対応しています。・太陽光発電設備(主に産業用)太陽光パネル、パワコン等の設置・結線工事設備点検、発電状況の確認、不具合時の是正対応・風力発電設備(小形・中型風車)設備の定期点検・保守・修繕対応、障害発生時の部品交換や補修・グループ会社関連施設(主に保育園)電気設備の新設・交換工事(照明、エアコン、分電盤等)不具合対応や軽微な修繕対応(電球交換、スイッチ修理など)【業務内容変更範囲:変更なし】 |
| 必要な経験等 |
必須
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 千葉県千葉市美浜区浜田2-6-4 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 250,000円 ~ 500,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | 【福利厚生】・社内保育施設あり・社会保険完備(厚生年金・雇用保険・健康保険・労災保険)・社員旅行あり(札幌、沖縄、グアム、タイなど)・国内会員制リゾートホテル利用可(エクシブ、ベイコート倶楽部)・自社所有保養所(湯沢・館山)あり・資格取得支援制度・健康診断*C欄に記載された時間数は固定残業代の根拠となるもので、 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものでは ありません*オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 千葉公共職業安定所(ハローワーク千葉) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 株式会社LC-JAPAN |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンB棟5階 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 再生可能エネルギー事業・建設事業・不動産事業・広告事業・天然水販売事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は千葉公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12010-32315451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
