ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-58801151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月4日(55日前)
- 応募期限:11月30日(あと32日)
LITALICOでは「すべての人々が共存共栄できる社会の実現 」に向け、障害者(児)の方々へ教育から就労までのワンストップ サービスを全国で展開しています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | 就労移行支援事業所でのサービス管理責任者業務全般 ・ニーズや状況のヒアリング及び適性のアセスメント ・個別支援計画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・相談援助業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
サービス管理責任者研修(基礎・実践) 受講済み
相談支援従事者初任者研修 受講済み |
| 必要な免許・資格 |
その他の福祉・介護関係資格
必須 サービス管理責任者研修(基礎・実践)受講済み |
| 必要なPCスキル | ワード・エクセル・パワーポイントなどPC作業が問題なくできる こと。 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3丸の内A・Tビル1階 |
| 最寄り駅 | 「丸の内」駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
308,400円〜344,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
社内独自の職務等級表を作成し、職務(役割)に応じて基本給を決
定。 |
| 復職制度 | あり
カムバック制度あり
|
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-16-3丸ノ内A・Tビル1階 |
| 最寄り駅 | 「丸の内」駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 特記事項 | ◆質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 ◆もし質問がある場合は、必ずハローワークを通してお電話くださ い。電話番号:080-7282-0556(つながらない場合は 070-6472-1288) ◆基本的なやりとりはメールで行います。 works.saiyo@litalico.co.jp ◆応募書類をメールで受け付けた後に、希望条件確認のためのアン ケートをメール送付いたします。ご回答いただいたのち、書類選考 を行います。アンケート回答後、一週間程度で採否の結果を通知い たします。 ※オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:長谷川 敦弥 |
| 会社所在地 | 〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目1-1 中目黒GTタワー15階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成17年 |
| 資本金 | 3億2,968万円 |
| 事業内容 | 1.学習塾及び幼児教室の運営事業 2.児童福祉法に基づく障害 児支援事業 3.障害者総合支援法に基づく就労支援事業 4.イ ンターネットメディア事業 5.その他 |
| メッセージ | ★★★LITALICOで働く魅力!★★★ ・年間休日120日以上! ・上場企業だからこその充実した福利厚生! ・個々のスキルアップのために数多くの研修や学習体制を用意! ・悩みも多いサビ管さんへのサポート体制も充実! ・売上だけでなく、支援の質を重視した評価制度! ・利用者さんの困りごとに対して、様々支援プログラムを提供! ・施設長がしっかり在籍しているので、 利用者さんの支援のみに集中できる! ★★★サビ管さんへのサポート体制★★★ 全国の100名以上のサビ管さんと繋がる仕組みを整えており、 情報交換や相談できる体制を構築してます! 書類作成なども本社のサポートチームが全面サポートしてくれる ので、利用者さんの支援に集中できる環境を整えています! また、個人のスキルアップのために、 専門性の高い研修や学習コンテンツも数多くご用意しています! |
| 事業所番号 | 1307-643063-3 |
| 法人番号 | 7370001013965 |
| ホームページ | http://litalico.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-58801151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
