ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-19309352
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月3日(9日前)
- 応募期限:11月30日(あと79日)
グループ全体で法人営業ノウハウを多数保有していることによる営 業力と財務的にも堅実な運営基盤を活かし、安定した集客を実現し ます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 〇献立表に沿った調理業務全般 〇配膳・盛り付け・下膳・洗浄 〇食材の仕込み・在庫管理 〇刻み食、ミキサー食、糖質制限食などの対応 〇厨房の衛星管理 〇食事の提供に関する記録・報告 〇栄養価計画・食数管理 〇広報活動(パンフレットの配布・説明など) 〇その他付随する業務 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
〇調理師、栄養士、管理栄養士のいずれかの資格をお持ちの方
〇終末期医療、ホスピスに関心があり入居者に寄り添える方 |
必要な免許・資格 |
その他の食品技術関係資格
必須 管理栄養士 必須 調理師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒422-8058 静岡県静岡市駿河区中原544番地2 MYメディカルナーシングホーム静岡(R7年11月頃開設予定) 施設開設まで開設準備室勤務(選考場所と同じ)
|
最寄り駅 | 静岡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜220,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
8時30分〜17時30分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
人事評価は3ヶ月に一度実施され、昇給・昇格のチャンスがありま
す。評価基準には、個人目標の達成度といった定量的な項目に加え 、勤務態度や業務への積極性といった定性的な項目も含まれます。 |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒422-8052
静岡県静岡市駿河区緑が丘町2ー50アーバンヒルズ503号室 |
最寄り駅 | 静岡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 〈書類選考〉事前連絡の上、履歴書・職務経歴書及び紹介状を所在 地へEメール送付してください。追って連絡します。 *自主応募の方はハローワーク紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:水谷佑毅 |
会社所在地 | 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目5番9号7階 |
従業員数 |
|
設立 | 令和6年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 終末期の高齢者等に24時間体制で看護・介護を提供します。「入 居者様の希望を叶える」をモットーに、安心と尊厳ある暮らしを支 えるホスピス型住宅(住宅型有料老人ホーム)の運営を行います。 |
メッセージ | オープニングスタッフ募集。終末期看護に強い思い入れのある方大 歓迎。 ホスピス型住宅型有料老人ホームです。 訪問看護ステーション、訪看介護ステーション併設です。 状況により施設外訪問もあります。 「あなたの希望を叶えたい」をコンセプトに、癌末期、神経難病の 方を中心とした入居者様への、ケアの提供を目指します。グループ の強みを活かした、当施設ならではの、食事の工夫やサービスを確 立していきたいと考えます。 総合病院では提供しきれない寄り添う時間や想い、家では受けられ ない医療の両方を得られる、第2の家の様な施設を目指します。 看護師、介護福祉士、介護士、事務職、調理スタッフが尊重し合い 、それぞれの専門性を発揮し、思いやりのある人間関係の中で協働 し、理念に沿ったケアの提供を行える職場風土を共につくってくれ る方、長期間一緒に働ける方、 入居者様にもご家族にもスタッフにも心地よい施設を一緒に創り上 げていきましょう。 |
事業所番号 | 1304-693151-0 |
法人番号 | 7010401183535 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-19309352」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。