ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-64279951
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月1日(58日前)
- 応募期限:12月31日(あと33日)
【先輩の98%が未経験スタート!】★平均年齢26歳!学歴やブ ランク、転職回数も気にしません!立派な志望動機も要りません。 最初は「ITに興味がある」程度でOKです!
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-318040) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 入社後2週間~3ヶ月間座学での研修となります。研修後、適性等 を考慮して配属先で以下の仕事を担当していただきます。 WEBアプリやアプリゲーム、システムの動作を確かめる「テスト 運用」、システムの稼働を見守る「保守」 ・各種サーバーのインフラ周りのメンテナンスや状態確認をし仕様 のドキュメント作成 PCを使った書類づくり等を行う「事務」 ・ファイル収集・格納、予実管理のファイル作成、実績計 システム関係の困りごとの相談を受ける「ヘルプデスク」「データ 入力」 ・システムを使用する生鮮関連ユーザからのTEL問合せ対応、新 規店舗のデータ登録作業、閉鎖店舗の抹消登録作業 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目19番9号第一暁ビル2階 本社で研修(2週間~3ヶ月)後、現場(発注会社)配属になりま
す。※配属先は23区中心 |
| 最寄り駅 | 京王井の頭線 神泉駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
205,000円〜255,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.4日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 120日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
休職期間中に休職の事由が消滅したときは、休職者を診察し、治療
してきた医師の診断結果を十分調査、考慮した上で原則として旧職 務に復職させる。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目19番9号第一暁ビル2階 |
| 最寄り駅 | 京王井の頭線 神泉駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 面接後に会社説明会を行います。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *質問等がなければ事前連絡なくても応募可能です。 *従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 *オンライン自主応募可:紹介状の交付はありません(ハローワー ク紹介が条件となる各種助成金や給付金の適用になりません)。 #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:高木 駿 |
| 会社所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目19番9号第一暁ビル2階 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和4年 |
| 資本金 | 4,000万円 |
| 事業内容 | ITサポート、技術的サービスの提供 サイバーセキュリティ、通信ソリューション |
| メッセージ | =======おすすめポイント======= 【1】未経験率98%、意欲重視の選考です! 様々な業界からIT業界に挑戦した先輩が多数。「みんなの居場所 を創る」という当社の理念に共感してくれれば、「ITって何?」 というレベルでも大丈夫です。 【2】年間休日120日以上、残業10h以内! 年間休日は120日以上、残業も月に5~10時間以内と、仕事も プライベートも両立が可能です◎ 【3】スタートアップの会社です! ONE-TECHは、22年2月創業のスタートアップです。設立 間もないスタートアップだからこそ、これから新たな仲間たちと会 社を作っていきたいと考えています。 いかがでしょうか?「なんか楽しそうだから」という応募もOK! より詳しい内容は、求人原稿を要チェック! あなたにお会いできるのを楽しみにしています! 最後までお読みいただきありがとうございました。 |
| 事業所番号 | 1307-676098-2 |
| 法人番号 | 3010401165272 |
| ホームページ | https://www.one-tech.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-64279951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
