ハローワーク下関の管轄
求人番号:35020-12979051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月14日(7日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
在宅医療を中心に行う
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 新規事業所設立 |
| 仕事の内容 | 当薬局は令和7年11月に新規オープンした「まちかど薬局」 ~オープニングスタッフとして共にゼロから創りませんか?~ ★わたしたちの想い 「共に働く仲間の幸福を追求し、利他の心(社名)で世のため人の ため創意工夫を重ねて地域社会に貢献する」という理念のもと「ま ちかど薬局」として在宅医療に取組む薬局です。 ■主な仕事内容 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 *調剤、調剤監査、服薬指導、薬剤管理など *配達等で社用車(AT車)の運転がある場合あり ■職場の特徴 *自動分包機、レセプトコンピュータ連動自動監査機、電子薬歴な ど効率的に業務を行える環境を整えています。 |
| 学歴 |
大学以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
薬剤師
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 電子薬歴の入力 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | なし |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒751-0842 山口県下関市新垢田南町1丁目13-20 「まちかど薬局」 サンデンバス 南町1丁目バス停前
|
| 最寄り駅 | 幡生駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
458,334円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | なし |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒751-0842
山口県下関市新垢田南町1丁目13-20 「まちかど薬局」 |
| 最寄り駅 | 幡生駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 私たちは、「地域の暮らしを、医療のチカラで支えたい」という想 いから、在宅医療を中心とした新しい調剤薬局を開局します。高齢 化が進む地域社会において、医師や訪問看護師と連携しながら、患 者さんの「おうちでの生活」を支える薬局を目指しています。 この薬局で働くことは、処方箋の対応だけでなく、地域の命と暮ら しを守ること。 そんなやりがいのある日々を、立ち上げから一緒に創っていきませ んか? ■当薬局の魅力 *立ち上げメンバーとして関われる! 業務の仕組みづくりや運営にも意見を反映できます。ゼロから創る やりがいを感じられます。 *在宅医療に本格的に関われる! 医師・看護師・ケアマネジャーと連携し、地域の医療チームの一員 として活躍できます。 *あたたかく風通しの良い職場を目指しています! 互いを思いやり、助け合えるチームづくりを大切にしています。 *柔軟な働き方が可能! パート勤務や子育て中の方の勤務も相談可能。ワークライフバラン スを尊重します。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 下関公共職業安定所(ハローワーク下関) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:増田 恭一 |
| 会社所在地 | 〒751-0842 山口県下関市新垢田南町1丁目13-20 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和7年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | 調剤薬局 |
| メッセージ | 当薬局は利他の心で「かかりつけ薬局」として在宅医療に取り組み 地域医療・地域社会に貢献する取り組みを行っています。 *患者さまに寄り添い心のつながる医療、地域に貢献する医療を提 供するには、まずは働く仲間の満足度を高めることが大切であると 考えます。仲間同志がお互いに尊重し合い、家庭と仕事の両立を図 りながら誇りを持って活躍できる職場にすることが患者さまへとつ ながり地域社会に貢献できると考えています。病気で不安を抱えた 患者さまにどう接したらよいかを、スタッフ全員が自分のポジショ ンで常に考え行動できるように、常に最新の情報を学ぶ環境を整え るなど、教育に力を入れています。向上心をお持ちの方、仕事を通 じて能力を向上(キャリアアップ)し、人の役に立てていることを 実感し笑顔をたくさん集めませんか。 *仕事と家庭の両立はとても大切であると考えています。年次有給 休暇の取得を促進しており、土日を含む5日程度の連休(リフレッ シュ休暇)も可能です。 *高齢化が進む地域社会の中で、「通えない方々」にも医療の手を 。私たちは在宅医療を軸に、地域の方々が“安心して暮らせる毎日 ”を支えたいと願っています。 薬の専門性だけでなく、「人と人との信頼関係」を大切に、顔が見 える薬局、心が届く在宅支援を目指します。 |
| 事業所番号 | 3502-617319-7 |
| 法人番号 | 6250001021007 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は下関公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35020-12979051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
