ハローワーク三島の管轄
求人番号:22050-03237251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月21日(18日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
函南町に拠点をおき令和3年8月に開業しました。お客様にめぐま れて、看護師9名、理学療法士3名、言語聴覚士1名、作業療法士 1名の体制で、訪問看護を行っています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・患者様のご自宅又は施設へ訪問し、医療処置業務・リハビリ ・その他付随する業務 *基本的に業務は直行・直帰になります。 移動は自家用車をご利用して頂きます。 *訪問範囲:静岡県東部(裾野市・熱海・伊豆の国市・三島等) ♯マザーズ 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
専修学校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
看護職の経験
|
必要な免許・資格 |
看護師
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | システムへの入力 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:該当者なし
|
勤務地 |
〒419-0124 静岡県田方郡函南町塚本210-5 訪問看護ステーションAPOLLO |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 伊豆仁田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,600円〜2,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週5日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 賞与手当あり 交通費あり 直行直帰あり タブレットの貸し出しあり オンコール要相談 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 1~3ヶ月、個人の知識、技術の習熟度に合わせて研 修を進めていきます。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒419-0124
静岡県田方郡函南町塚本210-5 |
最寄り駅 | 伊豆箱根鉄道 伊豆新田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | <自家用車利用に関するガソリン代について> 基本的には給油したレシートを提出して頂き、翌月支払いに なります。但し、週2日等勤務日数が少ない場合は、距離数で のお支払いになります。 ※子育て中の方も歓迎致します。 ・土日休み応相談 ・学校行事等のお休み対応 *労働条件により、加入保険・有給休暇付与日数・休憩時間が異な ります。 現在、国民の2人に1人はがんになる時代と言われています。つま り、私たちにとってがんという存在に向き合わざる負えない時代に なってきています。患者様が生活の質を落とさず生活していくため 、私たちはがん看護の経験や知識が豊富なスタッフがサービスをお 届け致します。また、利用者様のご家族に対するサポート体制も整 えております。 *オンライン自主応募可能求人です。マイページ当該画面の右上に 表示されている。「自主応募」ボタンを押して応募する事もできま す。自主応募の場合には紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 三島公共職業安定所(ハローワーク三島) |
---|
会社情報
会社名 | O |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:渡辺 知弘 |
会社所在地 | 〒411-0801 静岡県三島市谷田1209番地の49 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 訪問看護ステーション |
メッセージ | 弊社では、地域の皆様がつながれるように、オンライン技術を積極 的に活用しています。利用者様に安心をお届けするには笑顔が大切 です。そして、私たちは日々良好な人間関係を維持するため笑顔を 心掛けています。また、利用者様に信頼して頂くため、日々礼節を 重んじた態度で接します。 |
事業所番号 | 2205-617603-4 |
法人番号 | 5080101022435 |
ホームページ | https://tsproject.org/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三島公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22050-03237251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。