ハローワーク三条の管轄
求人番号:15040-07700551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月8日(51日前)
- 応募期限:12月31日(あと33日)
・商社ですが、メンテナンスにも重点を置いています。 ・海外スタッフも多数活躍しており、グローバルに働けます。 ・社員の頑張りに報いる、やりがいある会社です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | お客様の抱える省人化・コストダウン等への課題を、ロボット技術 を駆使して解決する、ロボットシステムインテグレータを募集しま す。 入社後は、ロボットライン提案のため、営業担当者とお客様先へ出 向いての打ち合わせや、要望に沿ったロボットシステムのアプリケ ーション設計を行っていただきます。 私たちと一緒に、これからのものづくりを支え、発展させる仲間を 募集します。 変更範囲:会社の定める業務 |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
必須
工業系ロボット操作をできる方
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3カ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒955-0845 新潟県三条市西本成寺1-29-37 |
| 最寄り駅 | 三条駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
270,400円〜331,400円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.3日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 121日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | 該当者なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし |
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
役職手当制度あり
|
| 復職制度 | あり
就業規則による
|
| 福利厚生の内容 | ◇通勤手当 ◇家族手当 ◇住宅手当 ◇傷害保険加入 ◇慶弔規定あり ◇作業着貸与あり ◇健康診断・人間ドック ◇リゾートホテル法人会員権 ◇ゴルフ場法人会員権 ◇バースデー休暇あり |
| 研修制度の内容 | ・OJT研修 ・部署や業務に応じて商品勉強会やメーカー研修への 参加などがあります。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内は基本禁煙ですが、喫煙スペースがあります。 |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒955-0845
新潟県三条市西本成寺1-29-37 |
| 最寄り駅 | 三条駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 従業員一人一人が優越感に浸れる会社を目指し、 その一つとして2024年4月には新社屋が完成しました。 \業務拡大につき、1名限定で募集中/ あなたの技術とやる気を、ぜひ当社で活かしてみませんか? まずは見て、感じてください!職場見学は随時受付中。 「どんな仕事か知りたい」という方も、ぜひお気軽にご連絡くださ い! ※制服貸与あり ※トライアル雇用の利用希望:無 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 三条公共職業安定所(ハローワーク三条) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:山口 昇 |
| 会社所在地 | 〒955-0845 新潟県三条市西本成寺1-29-37 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和49年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 事業内容 | NC、MC工作機械、鍛圧機械、CAD、CAM販売及びメンテナ ンス、NCプログラム作成。 自社製品「イエロークランプ」シリーズの開発、設計。 |
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 1504-210561-0 |
| 法人番号 | 8110001014518 |
| ホームページ | https://worldniigata.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は三条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15040-07700551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
