ハローワーク朝霞の管轄
求人番号:11110-05268951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:8月1日(21日前)
- 応募期限:10月31日(あと70日)
子育て世代や健康志向の方に支持される、グルテンフリー・ 無添加のやさしいおにぎりを提供しています。温かい雰囲気の 店づくりを大切にし、安心して働ける職場を目指しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | 2025年8月末日オープンの無添加おむすびと味噌汁の販売 店で、主に接客・調理補助などを行っていただきます。 簡単な盛り付けや、レジ操作が中心です。 未経験の方も丁寧に指導しますので安心して始められます。 子育て等でブランクのある方も歓迎。 会話など人とのやりとりも大切にしています。 家庭を第一に考えながら働きたい方にもぴったりの職場です。 就業開始:8月19日予定 従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
勤務地 |
〒353-0004 埼玉県志木市本町 5丁目1番4 自転車通勤可能
|
最寄り駅 | 志木駅駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
1,100円〜1,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
〜の時間の間の3時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | その他( ) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 交通費支給(上限あり) 制服貸与 従業員割引あり(商品をお得に購入できます) |
研修制度の内容 | おにぎり・発酵食品の製造に関する丁寧な研修あり 接客未経験でも、基礎から学べます |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
両立支援 | 小さなお子様がいる方も安心し て働けるよう、急なお休みや早 退にも柔軟に対応しており、行 事や体調不良によるシフト変更 も相談可能。 家庭を優先した働き方が可能。 週2日・1日3時間~、扶養 内勤務も対応。 送り迎え時間も考慮します。 子育て中スタッフも在籍。 育児に理解ある職場です。 ライフスタイルに合わせた働き 方が可能です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒353-0004
埼玉県志木市本町 5丁目1番4 |
最寄り駅 | 志木駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | かしこまった面接ではありません。 まずはお気軽にお話しに来てください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・週2日以上、1日3時間からの勤務可能。 ・勤務開始日相談可。試用期間あり(3ヶ月・同条件)。 ・扶養内勤務・ダブルワークも可能。 ・子育てや家庭の都合にも配慮し、 ・柔軟なシフト対応を行っています。 ・家庭と両立しやすい職場環境です。 ・ブランクのある方も歓迎します。 ・土曜日のみの勤務も可能。 ・エプロン貸与あり。服装は自由です。 ・賄いあり。 *各種加入保険、有給休暇付与日数及び休憩時間については労働契 約条件により法定通りに適用します *採用後 速やかに労働保険に加入します |
---|
管轄ハローワーク | 朝霞公共職業安定所(ハローワーク朝霞) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:落合 翔子 |
会社所在地 | 〒353-0007 埼玉県志木市柏町 1丁目14番26 |
従業員数 |
|
設立 | 令和7年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 無添加・発酵食品を中心としたおにぎり専門店の運営。 主に店内での製造・販売・調理補助業務。 |
メッセージ | KITSUNOMIは、子どもの 出産を機に、家族に安心して食べ させられる食事を提供したいとい う思いから生まれたお店です。 素材にこだわり、丁寧につくるこ と、お客様とのささやかな会話、 その一つ一つを大切にしていま す。子育てや家庭と両立したい方、 久しぶりの仕事復帰でも安心して 始められるよう、環境を整えてお ります。短時間勤務や急なお休み にも柔軟に対応し、スタッフ同士 で助け合える空気づくりを大切に しています。小さなお店だからこ そ、声が届きやすく、やりがいを 感じられるお仕事です。地域の中 で、あたたかいごはんを通じて、 誰かの一日を支える仕事です。 |
事業所番号 | 1111-918422-4 |
法人番号 | 3030001167295 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は朝霞公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11110-05268951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。