ハローワーク府中の管轄
求人番号:13200-16814351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月26日(50日前)
- 応募期限:10月31日(あと16日)
エンジニアファーストを徹底しています。 「人生の主人公はあなたです」をスローガンとして、 一人ひとりのやりたいことを会社が支援します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ITプロジェクトマネージャー候補として要 件定義や基本設計、進捗管理補佐を経験に応 じて担当します。SESでは大手企業プロジ ェクトに参画し、上流工程やリーダー補佐か らキャリアを積むことが可能です。受託案件 では自社チームで設計や開発を進め、先輩P Mや代表から支援を受けながらマネジメント を学べます。将来的には顧客折衝や品質管理 を担い、プロジェクト全体をリードする役割 を期待しています。kotatsuは「個を 立たせる」を理念に案件単価の75%を給与 に還元し温かい社風の中で挑戦できます。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
必須:設計又は開発の実務経験3年以上(言語不問)
歓迎:リーダー経験、JAVA経験、クラウド経験 人物像:主体性を持ち成長意欲があり挑戦できる方 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒183-0055 東京都府中市府中町2―9―1 プレステージ府中310号室 希望により在宅勤務が可能です。
|
最寄り駅 | 京王線府中駅駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
515,000円〜645,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額150,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ●福利厚生 ワーケーション制度 副業支援制度 家庭応援特別休暇制度 キャンピングカー貸出 ●研修制度 人間力向上研修 ITスキルアップ研修 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ●人間力向上研修 IT開発現場で必要なコミュニケーションスキルを 学び、お客様先で即戦力となれるよう勉強します。 ●ITスキルアップ研修 現場のニーズに求められる知識や最先端トレンドを 学び、お客様先での開発業務に活かします。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 正社員の方を対象に、本人からの申し出により、 稼働140時間/月以上で給与を満額支給します。 法定有給休暇を使用することなく、育児・介護・ 医療機関への通院をしていただくことが可能です。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒183-0055
東京都府中市府中町2―9―1 プレステージ府中310号室 |
最寄り駅 | 京王線府中駅駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◇在宅勤務については説明いたしますのでご相談下さい。 ◇オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 府中公共職業安定所(ハローワーク府中) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:樋口 収一 |
会社所在地 | 〒183-0055 東京都府中市府中町2―9―1 プレステージ府中310号室 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | 大手企業や行政機関のシステム開発を行っています。 お客様先に常駐し、要件定義から導入まで一貫して対応します。 最先端AI技術を導入し、DXを推進します。 |
年商 |
|
メッセージ | 株式会社kotatsuは「個を立たせる」 を理念に掲げ、エンジニア一人ひとりが主役 となれる会社を目指しています。大手企業で 経験を積んだものの、働き方に疲れてしまっ た方や、次のキャリアに悩む方に安心して挑 戦できる場所を提供しています。SESでは 大規模プロジェクトに上流から参画し、裁量 を持って働く機会があります。受託案件では 自社チームで要件定義から設計、開発、テス トまで携わり、経験を活かしながらさらに成 長できます。プロジェクトマネージャー経験 を持つ代表や先輩から直接支援を受けられる 体制があり、PM候補として段階的に学べる 環境です。案件単価の75%を給与に還元す る仕組みを整え、努力や成果が公平に評価さ れる会社です。温かい社風の中で仲間と協力 し、自分らしいキャリアを描きながら安心し て長く活躍できます。ぜひ共に未来を築きま しょう。 |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 1320-623496-2 |
ホームページ | https://ko-tatsu.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は府中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13200-16814351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。