- 正社員
- 大分県竹田市
- 月給 598,804円
- 車通勤可能
- 学歴不問
- 定年後再雇用
- AT限定
- 未経験者歓迎
- 年齢不問
- 育児休暇あり
- ボーナスあり
「経済的欲求」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は将来性が高いという特徴を持っています。
日本で初めて導入した建設機械による新たな工法を採用し
工期短縮と品質向上を両立を可能としました。
公共工事主体から脱却し、現在は民間工事の事業割合が拡大しており、
今後さらに民間の大型受注増加を予定しています。
- 給与
-
月給 598,804円
基本給 524,804円 1級土木施工管理技士 20,000円 現場管理手当 30,000円 職級手当(8級の場合) 24,000円 - 28時間分の固定残業代90,804円を含みます。
- 家族手当(扶養の18歳未満の子及び65歳以上の父母1人あたり)5,000円、住宅手当(上限)15,000円、資格手当各種10,000円~20,000円(技術士各種・土木施工管理技士・建設機械施工管理技士・管工事施工管理技士・舗装施工管理技士・法面施工管理技士・測量士他多数あり)
- ボーナス(前年度実績)
- 500,000円~1,600,000円
この求人は、以下の価値観から「経済的欲求」が選択されています
- 経済的欲求
- 社会的地位
- 自己成長
- 縛られない生き方
- チームワーク
あなたにとって「幸せな働き方」とは「あなたの価値観を満たす会社で働くこと」と私たちは考えています。
そこで、私たちは人の価値観を5つに分類しました。
そして、その価値観に合う求人を簡単に探せる機能を導入しています。

あなたはどんな価値観を持っていますか?
価値観テストを受けると、再認識することができます。
新たな発見をするかもしれません。ぜひ受けてみてください。
求人の概要
職種 | 土木施工管理技士(土日休みの完全週休2日制です) |
---|---|
仕事の内容 | 土木施工管理技士として、担当する現場にて技術的なマネジメントをお願いします。 ・現場施工管理 ・測量 ・PC入力 ・官庁書類作成等 |
仕事の目的 | 新しい機械を使用した独自の工法採用により、受注が増加しております。 事業拡大に伴い、技術職の増員が不可欠です。 土木工事を指導的立場に立って管理できる技術者を募集します。 |
必要な技術や資格 | ・普通運転免許(AT限定可) ・1級または2級土木施工管理技士 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年齢制限 | 年齢不問 | ||||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||||
給与 | 月給 598,804円
(28時間分の固定残業代 90,804円を含む)
|
||||||||
その他の手当 | 家族手当(扶養の18歳未満の子及び65歳以上の父母1人あたり)5,000円、住宅手当(上限)15,000円、資格手当各種10,000円~20,000円(技術士各種・土木施工管理技士・建設機械施工管理技士・管工事施工管理技士・舗装施工管理技士・法面施工管理技士・測量士他多数あり) | ||||||||
給与待遇 | 基本給(336,824円~524,804円※固定残業28時間分54,824円~90,804円を含む)及び職級(4~8級)は、保持資格・経験・スキルに応じて決定します。 | ||||||||
試用期間 |
期間:3ヶ月 給与:月給 523,460円
|
||||||||
昇給 | 10,000円~100,000円(前年度実績) | ||||||||
ボーナス | 500,000円~1,600,000円(前年度実績) | ||||||||
交通費 | なし | ||||||||
勤務時間と休憩時間 | 8時~17時 休憩60分(12:00~13:00) | ||||||||
時間外労働(残業) | 28時間程度(残業の有無にかかわらず月28時間の固定残業手当を支給。仮に28時間を超えた場合は法定通り支給します。)(月平均) | ||||||||
オンライン面接 |
あり
オンライン面接を導入した背景遠方の方や、現在就業中でお時間がとりにくい方のため面接手段zoom、teams他 |
||||||||
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 | ||||||||
休日 | 完全週休2日制(土日)その他休日は当社カレンダーによります。 | ||||||||
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 | ||||||||
年間休日 | 114日 | ||||||||
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 | ||||||||
勤務地 |
〒879-6113 大分県竹田市荻町恵良原769-1 |
||||||||
交通手段 | 車通勤可能(駐車場有) | ||||||||
最寄り駅 |
|
||||||||
採用担当者 | 重松 利恵(シゲマツ リエ) | ||||||||
選考方法 | ①応募(郵送またはメールで履歴書をお送りください) ②面接 ③採用 |
||||||||
採用決定までの目安 | 面接から1週間程度 | ||||||||
返信期限 | いま応募すると、2025年5月7日18時までに結果通知が届きます。 |
従業員に聞く、株式会社 重松組で働くメリット
◎入社を決意したポイント
- 待遇が良かった
- 社長が自分を評価してくれて何度も誘ってくれた
- 社長の人柄
◎入社してよかったなぁと思うポイント
- 待遇が良い
- 頑張った分、報われる
- 自由な社風
株式会社 重松組の風土、スタッフ・従業員への姿勢
経験者の方の基本給は、33.6万円~52.4万円(28時間の固定残業代5.4万円~9万円)の範囲内で、経験年数や前職の内容をお聞きしながら、ご納得いただける金額を決めていきたいと思います。
また、社員の生活の質向上のため、
家族手当として18歳未満のお子様及び65歳以上の御父母様の扶養者1人につき5,000円
住宅手当として上限15,000円、
さらに各種資格手当も多数新設し手厚い待遇を用意いたしました。
また、入社年数や性別、年齢に関係なく、実績に応じて
日々の努力が報われたと感じられる評価制度を導入しています。
~重松組の将来~
会社の規模としては中小企業ではありますが
大きな企てを持った会社です!
日本で初めて導入した建設機械による新たな工法を採用し
工期短縮と品質向上を両立できたことにより
顧客満足度の向上と社員にも好待遇という形での還元が可能となりました。
主に公共工事と民間工事の2つの柱を持っており、
昨今は民間の大型受注が増加したこともあり、
今後さらなる成長の過程を共にしてくれる技術者を募集します!
~重松組の社風~
一言で表現すると「自由」な社風です。
ただ、もちろん「自由」には責任が伴うので、決められた仕事はきちんとしていただいて、あとは社員の方の裁量に、ある程度任せることを意識しています。
(もちろん、任せるとはいえ、決して放任主義ではなく、困ったときにはサポートするのは当然のことです。)
これは
「一人一人の社員を仲間として認めて信じているからこそ、
個人の裁量に任せることができる」
という社長の想いが反映されています。
☆社員のコメント
仕事が大変なこともありますが、この社長だからずっとついてきたのだと思います。
もしかしたら社長が一番頑張っているかもしれないと思うほどで、その姿を見て自分も頑張ろうと思えます。
そしていつも親身になって自分たちの事を考えてくれる人だと思います。
信じてこれからもついていきたい。そう思わせてくれる社長です。
- この求人に応募する
- あなたの価値観との相性チェック
- 匿名で質問代行サービスを利用する
- 質問の例
-
- 車通勤はできますか?
- 年間休日日数を教えてください
- 社風、理念の記載がないので教えてください
- ご了承いただきたい点
-
- 内容によっては回答を得られないケースがあります
- 内容によっては質問できないケースがあります
「興味はあるけれど、不明な点があるので応募に躊躇する」という場合、当社があなたに代わって質問をするサービスです。
あなたの氏名やメールアドレスを株式会社 重松組様に公開することはありません。
株式会社 重松組様は、あなたにピッタリな会社かもしれません。
不明な点をクリアしてから応募するかどうかを決めませんか。
ご了承ください。
会社情報
会社名 | 株式会社 重松組(カブシキガイシャ シゲマツグミ) |
---|---|
会社ホームページ | https://www.shigematsugumi.co.jp |
会社所在地 | 〒8796113 大分県竹田市荻町恵良原769-1 |
設立年月日 | 1971年12月 |
資本金 | 2850万円 |
従業員数 | 32名(うち、男性 28名 女性 4名) |
帝国データバンク 企業コード |
830231252 |
事業内容 | ・土木工事業 ・産業廃棄物処分業 ・収集運搬業 |
その他 | 沿革/ などはこちらから |
この求人は、求人企業である株式会社 重松組がご自身で作成、掲載されたものになります。
Q-JiNは各求人に注意を払ってチェックしていますが、情報の内容の正確性・妥当性・適法性・安全性に疑問や違和感を覚えることがございましたら、お手数ですが「問題を報告する」フォームよりご連絡をお願いいたします。