ハローワーク 名古屋中の管轄
求人番号:23020-76559651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月6日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと83日)
終業時刻30分後には、誰もいません(管理職除く) 年に2回の懇親会があり、いつも笑顔があふれる明るい会社です。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 本社工場、または倉庫にて納品伝票と「カンバン」を見て製品をピ ックアップして、2t~4tトラックに積み込んでいただきます。 ・主な配送先は、MDロジス株式会社名古屋事業所 可児分室様、 三菱電機株式会社の協力工場様、名古屋市内の三菱電機株式会社 名古屋製作所様、稲沢市祖父江のMDロジス株式会社 中部ロジ スティクスセンター様、MDロジス株式会社名古屋事業所 清須 分室様です。 弊社の協力会社様との横持ち運搬もございます。 状況次第で、現場作業をしていただくことがございます。 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示) |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
フォークリフト運転技能者
必須 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒462-0831 愛知県名古屋市北区城東町三丁目73番地 |
| 最寄り駅 | 地下鉄名城線 志賀本通駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
265,938円〜323,750円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | あり
育児・介護を理由に退職した場合、復職が可能
|
| 福利厚生の内容 | 希望者は、ゴールドジムへ入会して、トレーニングし放題! プライベートも充実させ、健康的なマッチョな身体を目指せます。 ・定年退職制度あり ・慶弔見舞金あり ・健康支援サービスあり ・レジャー施設割引制度あり |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒462-0831
愛知県名古屋市北区城東町三丁目73番地 |
| 最寄り駅 | 地下鉄名城線 志賀本通駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 選考方法のその他は適性検査となります。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | マイカー通勤可:周辺にコインパーキングあり(500円/日) マイカー通勤の場合は、通勤距離によりガソリン代を支給。 希望者は、ゴールドジムへ入会して、トレーニングし放題! プライベートも充実させ、健康的なマッチョな身体を目指せます。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 名古屋中公共職業安定所(ハローワーク 名古屋中) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:佐野 博政 |
| 会社所在地 | 〒462-0831 愛知県名古屋市北区城東町三丁目73番地 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 大正12年 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | モノを安全に運ぶために必要な、パッケージの梱包設計・緩衝(か んしょう)設計及びその製造。同上製品製造委託工場における物流 のコントロール並びにJIT(適時適量)配送。 |
| 事業所番号 | 2302-616236-8 |
| 法人番号 | 8180001013174 |
| ホームページ | https://www.baikado-shigyo.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は名古屋中公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23020-76559651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
