の管轄
求人番号:28091-00652451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月26日(52日前)
- 応募期限:7月31日(あと14日)
希望する日に休日(月7日)をとれる希望シフト制を採用します。 オフシーズンには時短勤務等が可能です。退職金制度はありません が働きや貢献度により積極的な昇給が可能です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 概要:ブロイラー(食肉用)の親鳥(種鶏)を飼育管理し採れた孵 化用卵(種卵)を孵化場へ出荷する業務を行います。 ・種鶏の給餌作業:雌は機械による自動給餌、雄は人力で給餌して います。 ・種卵の採卵作業:種卵を専用トレーに集積し消毒します。巣箱外 で産まれた種卵の回収作業もします。 ・種卵の出荷・運搬作業:週に二度孵化場への出荷があります。2 tトラックに積み込み運搬します。 ・種鶏の入替作業:年に一度種鶏の入替を行います。老鶏を出荷、 鶏舎の水洗・消毒など次の鶏の受入準備をします。 ・関係各社のサポート業務:同業で協力関係にある会社の作業を手 伝うこともあります。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
準中型自動車免許
あれば尚可 2tトラック運転資格がある又は免許取得の意思があること 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒669-6424 兵庫県美方郡香美町香住区隼人山の神706 |
最寄り駅 | 佐津駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜17時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.4日 |
休憩時間 | 130分 |
休日 |
|
年間休日数 | 84日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | その他(採用後加入) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒669-6424
兵庫県美方郡香美町香住区隼人山の神706 |
最寄り駅 | 佐津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | =* トライアル雇用併用求人 *= *応募希望の方は面接時に必要な書類等を郵送してください。 後日、面接などのご連絡させていただきます。 尚、面接に至らない場合もあります。 ・当事業所では長期的にキャリアを積んでいただきたいと考えてい るため、年齢制限を一応35歳以下としていますが、面接時の印象 や適性によっては40歳前後の方も採用を検討します。年齢にとら われず、意欲のある方はぜひご応募ください。 ・業務には2tトラックの運転が必須となるため、中型自動車免許 (準中型以上)の取得済み、または今後取得する意思のある方が対 象です。未取得の方には、免許取得にかかる費用を事業所が全額負 担いたします。 ・当事業所では、仕事に対して誠実に取り組み、しっかりと稼ぐ意 欲のある方を歓迎し、その姿勢を正当に評価していきます。責任感 と向上心のある方のご応募をお待ちしています。 #香住 |
---|
管轄ハローワーク | 豊岡公共職業安定所 香住出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:森田 浩太朗 |
会社所在地 | 〒669-6424 兵庫県美方郡香美町香住区隼人山の神706 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 親鳥の飼育管理 孵化用卵の採卵及び出荷 |
年商 |
|
メッセージ | 当事業所は代表とその両親による家族経営の体制で運営しており、 少人数での業務が中心です。大人数の職場が苦手な方や、落ち着い た環境で自分のペースで働きたい方に向いています。特別なスキル や経験は一切必要ありません。未経験の方でも安心してスタートで きるよう、丁寧にサポートします。希望シフト制を採用しており、 家庭の事情やご自身のライフスタイルに合わせて働きやすい環境を 整えていきます。お休みの融通も利きやすく、長く安心して働ける 体制です。当事業所では、仕事に対して誠実に取り組み、しっかり と稼ぐ意欲のある方を高く評価し、積極的に昇給を検討しています 。一方で、そうした姿勢が見られない方には向かない環境かもしれ ません。評価はしっかりと「見て」決めるのが当事業所の方針です 。やる気と誠実さを持って働きたい方のご応募を心よりお待ちして います。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 2809-915895-5 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は豊岡公共職業安定所 香住出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28091-00652451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。