ハローワーク西脇の管轄
求人番号:28100-03479551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月14日(55日前)
- 応募期限:7月31日(あと23日)
庭師の伝統技術を修得し生かせる会社です。お客様から感謝され働 いて良かったと実感できる仕事を心がけています。従業員も誠実な 人が多く、お客様からも支持されています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
庭師、樹木医の養成のため
|
仕事の内容 | ●美しい景色を創造し、人に喜びと感動を提供します。 ・規模の大きい日本庭園を中心に、庭の剪定や管理、作庭や改修に よって、美しい景色を創り上げていきます。 CADによる設計も行います。 ・文化財や史跡名勝の復元、改修をする仕事もあります。 ・特殊技能を磨き、ツリークライミングでの剪定作業や 樹木医補助として、樹木の診断治療なども行います。 ・樹木医資格の取得も支援します。 ・富裕層向けに特別な庭空間を創ります。 ・詳細は弊社ホームページで確認! ・業界未経験の方は、見習いからとなります。 【トライアル雇用併用求人】 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
造園作業、植物の育成、伐採作業、農業などの経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
2級造園施工管理技士
あれば尚可 1級造園施工管理技士 あれば尚可 2級造園技能士 あれば尚可 普通免許(必須)、造園施工管理技士または技能士あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1ヶ月~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒675-1302 兵庫県小野市曽根町110-1 「変更範囲:会社の定める場所」
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
286,000円〜352,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額16,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 100分 |
休日 |
|
年間休日数 | 104日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒675-1302
兵庫県小野市曽根町110-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・会社から制服を貸与します。良い仕事ができるよう身だしなみは いつも整えるように心がけます。 ・それぞれの人の特性、成長度合いに合わせ仕事を分担。 ・ご家庭の事情を考慮して、勤務時間や休日を相談できます (お子さんの保育や家族の介護など) ・自然相手の仕事、暑さ寒さも含めて季節を楽しめます。 ・未経験の方は見習いの処遇とします。 ・各種美術学校、アーティストの方も可能です。 ・今回の募集は樹木医やアーボリストの養成も検討します。 ・経験者を含めて最初から即戦力など望んでおりません。 ・段階を踏んで技能を磨く方が適しています。 ・庭師の伝統的、クライミングなどの新しい技術 ・人に喜んでもらうことが自分の喜びに感じる人向き。 ・スローライフな方やアウトドアを好まれる方にも向いています。 ・賃金支払日は当月末日です。 【トライアル雇用併用求人】 ※トライアル雇用での応募の場合書類選考後必ず面接となります。 ※トライアル雇用期間中:試用期間と同じ。 「オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合、紹介状は不 要です)」 |
---|
管轄ハローワーク | 西脇公共職業安定所(ハローワーク西脇) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:田中 孝和 |
会社所在地 | 〒675-1302 兵庫県小野市曽根町110-1 |
従業員数 |
|
設立 | 明治30年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 日本庭園の作庭や手入、改修、都市型商用施設等の植栽管理、設計 施工などを、北播磨を中心に行っています。民間や自治体で、樹木 病害の診断治などの樹木医業務も行っています。 |
メッセージ | 人に必要とされる喜びを感じる仕事です。伝統的な造園の世界や技 術を学ぶことはできますがそれは手段であり、ご自身が行った仕事 によって人々に感動や喜びを提供することが仕事の目的です。それ に対して自身も喜ぶことができ、報酬を得るというシンプルな働き 方ができる職場です。 経験や年齢は問いません。庭や樹木が好きで、それによって誰かに 喜びや感動を与えることをやりたい方。誰かに必要とされる生き方 がしたい方。そういう方の応募をお待ちしております。 就労時間や働き方について、柔軟に対応しますのでご相談ください 。 |
事業所番号 | 2810-102925-2 |
法人番号 | 4140001076765 |
ホームページ | http://www.tanaka-zouen.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西脇公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28100-03479551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。