ハローワーク港北の管轄
求人番号:14150-14794651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:8月6日(17日前)
- 応募期限:10月31日(あと69日)
2022年4月1日設立の楽天モバイル100%子会社。積極性 があれば大きな仕事にチャレンジできる環境がありキャリアアッ プを望めます。スピード感を持って業務に取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 楽天モバイルの通信品質を維持・向上させるため、基地局の保守対 応、お祭りなどのイベント時に電波を届ける移動地局の設営、最新 技術のテストなど、幅広いプロジェクトを成功に導くプロジェクト リーダーを募集します。 プロジェクト全体を管理し、各業務担当を率いて、基地局の運用に 関わる業務を推進していただきます。 ・検収成果物(工事完了報告書)のチェック ・プロジェクト進捗確認 ・レポートの確認と業務指示:工事完了報告書の内容確認、作業の 改善や追加作業など必要に応じた力会社への指示出し。 ・KPI管理:プロジェクト全体の完了時期から逆算し、月ごとの 作業目標を設定 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
基地局業務経験
※現場経験も可能です。※経験年数目安5年以上 |
必要な免許・資格 |
第二種電気工事士
あれば尚可 第一級陸上無線技術士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | EXCEL、WORD、PowerPointの基本的な操作スキ ル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒080-0135 北海道河東郡音更町宝来仲町南1丁目11番地11 帯広支店 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
320,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の完備、定期健康 診断の補助など。 ・産前産後休暇、育児休暇、子供の病気休暇、介護休暇、短時間勤 務制度による、仕事・育児などの生活と仕事の両立をサポート。 ・スキルアップ支援としての「資格取得費用」は会社負担 ・カフェテリア施設のない事業所への毎月の「食事手当支給」 ・組織内の交流を深めるための「懇親会費用視支援制度」 ・各種サービスをお得に利用可「福利厚生倶楽部リロクラブ」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南1丁目11番地11 帯広支店 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接はオンライン対応になる場合もあります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・履歴書:メールアドレスの記載は必須です。 ・食事手当:毎月12000円支給 ※就業場所にカフェテリア施設がある支店は支給なし。 帯広支店は支給対象支店です。 ・転勤の可能性:全支店(札幌、北上、郡山、高崎、 新横浜、名古屋、金沢、広島、高松、福岡、鹿児島、沖縄) ・試用期間:3か月 ・就業時間:変形労働時間制(1か月単位)のため当日の仕事内容 により就業時間が8時間を超える場合があります。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 港北公共職業安定所(ハローワーク港北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:磯邉 直志 |
会社所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3ー9ー18 新横浜TECHビル A館3階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成27年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 楽天モバイルのエリア拡大・品質向上のために携帯電話基地局構築 ・メンテナンスを行っています。 |
メッセージ | 社員一人ひとりが成長し、やりがいを感じられる環境を提供します 。 1.業界の最前線で活躍 楽天モバイルはプラチナバンドの商用開始やスペースモバイルの開 発など常に新しい挑戦を続けています。あなたもその一員として、 通信業界の未来を創りませんか? 2.成長できる環境 基地局の立ち上げから保守・メンテナンス、災害対応まで、幅広い 業務を通してスキルアップできます。 3.ワークライフバランス 年間休日124日、残業時間は月平均15時間程度 4.社会貢献 あなたの仕事が、全国の通信インフラを支え、人々の生活を豊かに します。災害時には、人命救助にも貢献できる、社会貢献性の高い 仕事です。 5.充実した福利厚生 食事手当支給、懇親会費用支援制度、資格取得支援制度、福利厚生 倶楽部リロクラブの加入など様々な福利厚生を利用できます。 |
支店・営業所・工場等 | 15箇所
|
事業所番号 | 1415-620642-2 |
法人番号 | 6020001111094 |
ホームページ | https://corp.mobile.rakuten.co.jp/rme/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は港北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14150-14794651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。