ハローワーク横浜の管轄
求人番号:14010-57272251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月18日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
お客様と従業員の両方大切にする事務所です。40代の女性が多く 活躍されています。入社して分からないことが多いと思いますが、 所長や先輩従業員に何でも相談しやすい雰囲気があります。
求人の概要
| 求人区分 | パート |
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 残業は無くプライベートとの両立がしやすい環境です。 シフトや勤務時間は自由に選べます。 お仕事にはマニュアルがあり安心に取り組んで頂けます。分からな いことはすぐに周りに聞ける環境ですのでご安心ください。 新しいことに柔軟に取り組める方、正確にコツコツと作業できる方 に向いています。 税理士のアシスタントとして下記業務を行って頂きます。 ・会計書類をPCを使って会計ソフトなどに入力 ・試算表や決算書の作成、確認 ・申告業務の補助、その他年末調整など周辺業務 ※弥生会計を使用した経験があれば尚可 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
会計ソフトへの記帳入力
法人税、所得税の申告補助 経理もしくは会計事務所経験2年以上 |
| 必要な免許・資格 |
日商簿記3級
必須 日商簿記2級 あれば尚可 |
| 必要なPCスキル | Word・Excelの基礎的な入力 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
| 正社員登用 | なし |
| 勤務地 |
〒232-0067 神奈川県横浜市南区弘明寺町157 在宅勤務については業務に慣れてから一部可能です。
就業場所の会計事務所は自宅兼事務所です。 |
| 最寄り駅 | 京浜急行 弘明寺駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
1,500円〜1,800円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
9時00分〜16時00分の時間の間の4時間以上
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし
|
| 休憩時間 | 45分 |
| 週所定労働日数 | 週4日〜週5日 |
| 休日 |
|
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | ・事務所内のお菓子や飲料が自由に摂れます。 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | 税理士会研修の参加や会計税務の動画研修が受けられ ます。 |
| フルタイムの就業規則 | なし |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒232-0067
神奈川県横浜市南区弘明寺町157 |
| 最寄り駅 | 京浜急行 弘明寺駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 初回はオンライン面接。2回目は対面の予定です。 ※オンライン自主応募の方は紹介状不要 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・毎月1回、面談で希望をお聞きし働き方を選べます ・急な休みが取りやすいフォロー体制を作っています ・労働条件により、加入保険や年次有給休暇日数は異なります ・在宅勤務は6ヶ月終了後に一部可能です ・服装は自由です ・外部研修や所内動画研修を常時取り入れています ・電話対応はなくお客様と直接応対することはほとんどありません 働きやすさと技能の向上を得られるように整えています。 物事に柔軟に対応できる方、長く一緒に働いてくださる方を募集し ています。 「仕事と子育てが両立しやすい求人」 1.勤務時間配慮可 始業時間 9時~12時 終業時間 13時~16時 2.育児に際し休暇取得配慮可 3.在宅勤務(6か月間終了後) 「オンライン自主応募可」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 横浜公共職業安定所(ハローワーク横浜) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 所長:鈴木 正宏 |
| 会社所在地 | 〒232-0067 神奈川県横浜市南区弘明寺町157 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和3年 |
| 事業内容 | 令和3年開業の税理士事務所です。中小企業や個人事業主の税務申 告・会計業務に特化しています。これまで3年間増収増益が続いて おり、従業員さんも増えています。 |
| メッセージ | 事務所の成長に伴い、追加で人員を募集します。 個々の働きやすさを大切にしています。 仕事で分からないことはすぐに聞けます。 学びの時間を大事にしています。 お客様とのやり取りはオンラインが多く、外出は少ないです。 ・長期間働けるところをお探しの方 ・急な休みに対応できる職場をお探しの方 ・家庭との両立をお考えの方 ・社会に貢献できるスキルを身につけたい方 ・将来に活かせる経験を積みたい方 いきなりお客様を担当することや、難しい仕事が回ってくることは ありません。 サポートを充実させていますので、一緒に業務を行ないながら安心 して経験を積んでいけます。 服装自由、お水・お茶・コーヒー無料 |
| 事業所番号 | 1401-641648-2 |
| ホームページ | https://y-try.com/yokohama/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14010-57272251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
