ハローワーク横須賀の管轄
求人番号:14050-04080451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月30日(4日前)
- 応募期限:8月19日(あと46日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 発電機、操舵機、各種ポンプ、コンプレッサー等の各種船舶用機械を含む船舶の推進機関及び推進補助機関・減速機・推進用シャフト等の取付け・調整・修理を行う。航空機発艦用のカタパルト・着艦用捕捉干渉装置・各種ウインチ・油空圧装置等の据付け・修理を行う。その他附随する関連業務を行う。※汚物処理、高所作業、悪天候下での作業あり※ガス、蒸気及び粉じん等が発生する場所又は状況での作業あり※詳細は駐留軍等労働者労務管理機構HP上で「求人情報」をクリック→「Q&A」→「在日米軍のサイト」の「横須賀海軍施設(在日米海軍)HP」をクリックして空席広報番号SRF-X38-163-25を参照。(変更の範囲:基本労務契約附表I職務定義書の範囲内) |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 神奈川県横須賀市泊町1番地 米海軍横須賀基地 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 266,289円 ~ 288,045円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 119日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 7月8日と7月29日を中間締切日とし、8月19日を最終締切日とする。※受付期間以前に募集を締め切ることがあります。※提出書類:・在日米海軍指定の空席応募用紙・専門職務経歴書・親族に関する質問表(在日米海軍に勤務する親族がいる方のみ)・返信用封筒(住所等記入・110円切手貼付)・日本国籍以外の方は在留カード(両面)及びパスポートの写し※締切日必着。※状況により面接回数の変動あり。※各種用紙は機構HPからダウンロード可。※採否の決定は締切後約40日~60日後。※勤務開始の予定日は締切後約120日後。※日米政府間で締結された労務提供契約に基づき雇用される。 |
---|
管轄ハローワーク | 横須賀公共職業安定所(ハローワーク横須賀) |
---|
会社情報
会社名 | 横須賀防衛事務所 |
---|---|
会社所在地 | 〒238-0005 神奈川県横須賀市新港町1-8 |
従業員数 |
|
事業内容 | 在日米軍関係事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は横須賀公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14050-04080451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。