の管轄
求人番号:11061-01521951
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:5月12日(13日前)
- 応募期限:7月31日(あと67日)
従業員はパート社員が8割で正社員が2割です。良い品をつくる為 に立場に関係なく自由に意見交換をしています。長期で安定して働 ける会社を目指しキャリアプランの形成にも取り組んでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●製造グループで品質・生産・納期の管理を行います ●所属グループのパート社員の労務管理・作業教育を行います (各グループの構成員は平均14名、80~90%がパート社員 です) ●製造工程内の品質維持・向上の為の調査・分析を行います ●国内でのものづくりの継続と、品質・生産性向上の為に、トヨタ 生産方式の思想のもとで改善活動に取り組みます ※2つの工場間移動に社用車使用/普通自動車(AT車) (変更範囲:品質保証) |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
●製造の経験(業種問わず)
●パート/アルバイト社員の管理業務経験(業種問わず) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PCを使用した業務も一部ある為、オフィスソフトが使用できると 尚可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒357-0037 ○本社工場 飯能市稲荷町20-18 西武池袋線 飯能駅から徒歩7分 又は ○茜台工場 飯能市茜台2ー1ー5 |
最寄り駅 | 西武池袋線 飯能駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
230,200円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 126日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務・職種等に基づいた職務給
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定3回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒357-0037
埼玉県飯能市稲荷町20-18 |
最寄り駅 | 西武池袋線 飯能駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | ※履歴書に必ず連絡のつくメールアドレスを記載ください |
特記事項 | 【選考について】*書類選考→1次面接→2次選考(筆記試験及び 適性検査、面接)、3次選考(面接)となります *2次選考時に筆記試験があります:筆記用具をご持参ください 国語、社会(日本史)、算数(計算)英語(中学程度)、 理科(中学程度)(約40分)適正テスト(90分) *昇給、賞与は会社の業績、勤務実績によります ■労働条件の補足 ※賃金は経験の内容や年数を考慮して決定します ■一緒に働く仲間と職場の様子 ※社員の平均年齢は42歳です ※半期に一度人事評価面談があるので困ったことや悩みは気軽に 相談できます ■みなさんへのメッセージ ※ものづくりに経験がなく不安を感じることがあるかもしれません が、当社の社員は未経験からコツコツと業務を継続して経験を積 んでいます ※ご希望あれば事前に職場見学もできます 既存社員との面談も可能です 少しでも興味が湧きましたらまずはご連絡ください |
---|
管轄ハローワーク | 所沢公共職業安定所 飯能出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:入子 晃一 |
会社所在地 | 〒357-0037 埼玉県飯能市稲荷町20-18 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和25年 |
資本金 | 1,100万円 |
事業内容 | 蚕糸業から創業して75年。現在はソレノイドを世界に供給してい ます。建設機器や医療機器、ロボットなどに搭載され人々の豊かな 生活に貢献しています。【飯能地区雇用対策協議会会員】 |
メッセージ | 武蔵工業株式会社は、ものづくりを通じてお客様に感動を届けるこ とを使命とする企業です。私たちの仕事は、フォークリフトや自動 車、医療機器、ロボットなど、多様な業界で使われる製品の部品を 製造すること。高品質かつ低コストを追求し、ニッチな分野で確か な技術力を誇ります。 私たちの強みは、多品種かつ小中量生産に対応できる柔軟な生産体 制と、真心を込めたものづくりへの姿勢です。社員一人ひとりが、 自分の意見を持ち、それをカタチにできる環境を整えています。 また、完全週休2日制(土日祝)や年間休日126日など、ワーク ライフバランスを大切にする働き方を推奨。育児や介護に配慮した 柔軟な制度も整えている最中です。資格取得補助や通信教育制度を 活用し、スキルアップも可能です。 「創る楽しさをすべての人に」。私たちと共に、ものづくりの喜び を分かち合いながら成長しませんか?あなたの挑戦をお待ちしてい ます。 |
事業所番号 | 1106-010178-4 |
法人番号 | 4030001089605 |
ホームページ | http://musashikk.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は所沢公共職業安定所 飯能出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「11061-01521951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。