ハローワーク米子の管轄
求人番号:31020-03251551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:3月3日(62日前)
- 応募期限:5月31日(あと27日)
就職サポートの充実、女性の方が働きやすい制度づくり等、誰もが 自分らしく働き続ける環境を整え、改善をし続けています。又、個 々の成長を後押しし、社員の育成に力を注いでいます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【5/27職種説明会を開催します】 【地域業界大手で安心★車・バイク・機械好き・整備士歓迎★ガソ リン値引き有】 お客様とのコミュニケーションを大切にして、信頼関係を築く お仕事です。 【具体的業務内容】 ・給油(フルサービス店舗)、給油補助(セルフサービス店舗) ・お得に給油ができるDriveOnアプリやカードのご案内 ・タイヤの空気圧点検、タイヤ交換 ・オイル交換、洗車コーティング *変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
危険物取扱者(乙種)
あれば尚可 AT限定の場合、入社後に限定解除をお願いします。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒000-0000 島根県松江市内4店舗のいずれか (カーライフ揖屋SS、パートナー松江西川津SS、 カーライフ松江大庭SS、カーライフ玉造SS) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
172,700円〜226,620円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額28,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜22時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・制服貸与 ・リフレッシュ休暇あり ・確定拠出年金制度あり ・レク費支給 ・住宅購入借入金利子補給制度あり ・インフルエンザ予防接種補助金 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 危険物取扱受験勉強会、商品知識勉強会、 機械装置取扱研修等 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) *就業場所によって喫煙専用室あり。 |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒689-3537
鳥取県米子市古豊千561番地2 |
最寄り駅 | JR伯耆大山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *筆記試験:適性検査(YG性格検査) *交通費支給(上限あり) |
担当者 |
|
特記事項 | ★永瀬石油独自の職種説明会を開催します★ 日時:2025年5月27日(火) 時間:15時~16時(要相談) 開催方法:オンライン(Microsoft Teams) 対面をご希望の方は、別途ご案内します。 説明職種:ガソリンスタンドスタッフ SS担当者も登場予定です。 仕事の楽しさ・大変さなど、リアルな声をお届けします 『当社を知っていただきたい』ということが、趣旨ですでの、応募 の有無は問いません!! お気軽に、山本までご連絡をお願いいたします。(2日前まで) 【永瀬石油はこんな会社です】 ・山陰地区に19拠点のサービスステーションを運営しており 給油時の社員割引があります。 ・人材育成に力を入れているため、資格取得をサポートします。 勤務時間内で研修や勉強会に参加可能。試験は出勤扱いとし、 合格時の受験費用は会社負担(不合格時は自己負担) 業務に必要な資格(自動車免許以外)の更新に係る受講料、免許 更新費用は、会社負担 |
---|
管轄ハローワーク | 米子公共職業安定所(ハローワーク米子) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:寺内 潤 |
会社所在地 | 〒689-3537 鳥取県米子市古豊千561番地2 |
従業員数 |
|
設立 | 明治42年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ガソリンスタンド経営、石油製品販売、車検工場の経営 自動車整備、軽鈑金、Keeperコーティング、中古車販売 損害保険代理店、福祉車両の取扱、出光でんきの取扱 |
年商 |
|
メッセージ | 「会社を代表する店を作り上げたい」と意気込む店長もいます。 その様な店長の右腕になれるように努力して、素晴らしい店舗を あなたの力で作り上げることを期待しています。 ☆2023年4月から新しい賃金体系を導入しました。 〇従来のやや年功序列、成功報酬的な色合いのあった体系から、 目指す人財モデルや人物像に照らし、見合う能力や行動を評価 して賃金に反映する仕組みとして導入しました。 〇また概ね35歳以下の給与ベースを競争力の観点から是正し、 若い世代にも受け入れられる体系に見直しました。 〇企業が持続的成長を実現するには、人財の育成が最大の柱である との位置づけのもと、人事育成評価制度と賃金体系を紐付け、 着実に制度や人財育成計画の運用を行い、個と組織の成長を目指 すものであります。 ☆2024年1月から年間休日が107日になりました。 弊社リクルートサイト https://nagasegroup -recruit.com |
主要取引先 |
|
関連会社 |
|
事業所番号 | 3102-210138-1 |
法人番号 | 2270001003452 |
ホームページ | https://nagasegroup-recruit.com/ |
事業所の特記事項 | 正規雇用については、定年制はあるが、パート等非正 規雇用(正社員定年後再雇用者、無期転換パートタイ マーも含む)については年齢制限なし。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は米子公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「31020-03251551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。