ハローワーク松山の管轄
求人番号:38010-33465851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月6日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・新築及び既存建築物の電気設備工事を行っていただきます。小さな現場に関しては他業者と工期等の打ち合わせも行っていただきます。・具体的な必要スキルとしては、配線配管、ボード開口、器具付けとなりますが、一先ず習熟度は問いません。・現場は新築住宅がメインとなりますが、その他既存住宅のリフォーム、一般企業様オフィスや工場、シーケンス制御等、様々な御依頼を頂きますので、各種スキルや経験値を積み上げることが可能です。・最低でも一年間は、二人組のチームで動いていただきます。・経験、スキル次第では現場監督をお任せすることも可能です。変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 愛媛県伊予市下吾川36-1池田電工株式会社 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 170,000円 ~ 300,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・入社1ヵ月は試用期間となります。・入社後は1級電気工事士の資格を持った熟練の職人が直接指導し一生の財産となる施工技術を身につけていただきます。・電気工事士となるには国家資格が必要となりますので、未資格者は入社後取得していただきます。その他資格取得を応援します。(各種資格手当あり)・ユニフォームは年に2回(夏・冬)2着ずつ貸与します。・屋外作業に耐えられる体力は必要です。・月給制のため、仕事が少ないときも給与額が下がることはありません。安心して働けます。・ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始の長期休暇あり。・通勤手当について(補足事項):松前町・伊予市にお住まいの方は、月額5,000円、それ以外の地区にお住まいの方は月額10,000円を上限に支給いたします。・マイカー通勤可:無料駐車場あり弊社はただ電気工事を行う会社ではなく、地域の生活を支え、次世代に引き継ぐ社会作りに貢献できる存在を目指しております。先ずは弊社の理念に共感し、そして電気工事の楽しさ、大切さを共有できる仲間を募集しています。 |
---|
管轄ハローワーク | 松山公共職業安定所(ハローワーク松山) |
---|
会社情報
会社名 | 池田電工株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川36-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | ビル、工場、木造等における電気設備工事 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38010-33465851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。