調理・仕込み・ホール係 - 海鮮料理と酒 いくひさ(ID:27150-19289051)のハローワーク求人- 大阪府茨木市東奈良3-15-21 南茨木駅前ビル108 「海鮮料理と酒いくひさ」|仕事探しの求人サイトQ-JiN

調理・仕込み・ホール係

海鮮料理と酒 いくひさ

ハローワーク茨木の管轄
求人番号:27150-19289051

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
仕事の内容 海鮮料理店の仕込み、調理、ホールを担当頂きます、素材は海魚!・朝仕入れた、鮮魚(素材)の確認し従業員の指導のもと仕込み  の準備。店舗清掃、ホール準備。・開店後は、調理師、ホール担当の指導のもと衛生面に気をつけ 魚を中心におろし、刺身、焼き魚、天ぷら寿司などの 調理を学んで頂きながら調理師として就業頂きます。・お店はカウンター5席、テーブル30席のお店です 調理場からお客様を確認しながら調理できる環境で「鰹のわらたたき」などライブ感のある店舗です。※調理師資格は不要、未経験の方歓迎!独立希望の方も大歓迎!※仕事内容は、一から説明、丁寧にやさしく指導致します。 【変更範囲:変更なし】
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 大阪府茨木市東奈良3-15-21 南茨木駅前ビル108 「海鮮料理と酒いくひさ」
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 250,000円 ~ 350,000円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 60分
休日
休日
月曜日,その他
週休二日制
その他
年間休日数 105日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険
定年制 なし
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 ※髪型、髪色は自由です。※応募の際は、事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状、 履歴書(写真貼付)を面接時ご持参下さい。※現在、学生アルバイトと40歳代の調理師が在籍しております。※魚と日本酒・焼酎にこだわったお店ですのでこれらに興味ある方 仕事をしながら勉強出来ます。 調理師経験は問いません。調理師技術を身につけたい方 ご応募お待ちしています※ハローワーク紹介担当者へ 応募の際は、求人詳細画面を確認してください。【スキルアップのイメージ】1年目:見て、食べて、魚を知る まずは簡単な仕込みから。美味しいまかないが最高の教科書です2年目:「三枚おろし」をマスター アジなどの魚をさばけるように!揚げ場も担当します。3年目:看板のお造りを担当 ついに「刺し場」デビュー!お客様のうまい」が言動力に。4年目:後輩を育てる立場へ 焼き場を任され、新人指導も。将来独立も夢じゃない!
本求人の管轄
管轄ハローワーク 茨木公共職業安定所(ハローワーク茨木)

会社情報

会社名 海鮮料理と酒 いくひさ
会社所在地 〒567-0861 大阪府茨木市東奈良3-15-21 南茨木駅前ビル108
従業員数
企業全体
10人
事業内容 お客様に、常に選りすぐりの海鮮料理と国酒(日本酒・焼酎)を提供しているお店です

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は茨木公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「27150-19289051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP