ハローワーク新居浜の管轄
求人番号:38050-01901951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月21日(57日前)
- 応募期限:5月31日(あと14日)
誠実・安全・正確をモットーに地域に根ざした企業を目標にした家 族的な会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 住友化学大江工場構内で、光学製品の搬入・搬出・梱包作業をして いただくお仕事です。 *グループで互いに協力しながら作業をしていただきます。 *原料や製品はフォークリフトで運びますので、意欲のある方は入 社後に免許取得ができます(取得費用は会社負担) 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
フォークリフト乗務
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒792-0015 愛媛県新居浜市大江町1-1 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
179,720円〜216,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
日額300円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙室あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒792-0892
愛媛県新居浜市黒島1‐6‐17 |
最寄り駅 | せとうちバス「黒島」下車徒歩10分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *36協定における特別条項により、月平均40時間程度の時間外 労働があります。 *無料駐車場あり *安全を第一に、丁寧・確実な作業を行い、周囲とのコミュニケー ションをとりながら仕事をしていただきます。 ※深夜勤務は法令の規定により年齢制限があります(18歳以上) *面接には、ハローワークの紹介状と履歴書(写真貼付)をお持ち ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 新居浜公共職業安定所(ハローワーク新居浜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:渡部 譲 |
会社所在地 | 〒792-0892 愛媛県新居浜市黒島1-6-17 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和60年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 1自動車貨物運送事業 2倉庫業 3産業廃棄物中間処理及び収集 運搬業 |
メッセージ | ~あなたのやる気を応援します~ 渡部物産は創業1982年、物流運送業からスタートしました。今 日では物流に留まらず、産業廃棄物処理業リサイクル業銘板製作と 他分野においてお客様から厚い信頼をいただいてます。ニッチな分 野を得意とする弊社では、お客様のお悩みを創意工夫と情熱を持っ て迅速にお応えしてまいりました。その取り組みのひとつが、産業 廃棄物処理のご依頼をきっかけに、廃棄量を減らせるご提案はない かとたどり着いたリサイクルです。経験実績をもとに、付加価値の 高いリサイクルを目指し、資源循環を行えるよう尽力しています。 弊社の経営理念 義を持って事にあたり、常に感謝の気持ちを忘れ ず、勿体ないと思う心を大切に を念頭に、物流を通じ、地域内で の資源循環を行い、地域の活性化につながることが何よりの願いで す。時代のニーズや、お客様が抱えるさまざまな問題にお応えでき るよう従業員一丸となって取り組んでいます。共に働く仲間を大切 に思い、互いの成長を支えあえる人、やりとげる責任感を持つ人が 弊社には多数在籍しています。よい環境でよい仕事を実現するため に目標を持ちながら、私たちと一緒に働きませんか。 |
事業所番号 | 3805-100270-5 |
法人番号 | 7500001010362 |
ホームページ | http://wbcom.co.jp/wp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新居浜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「38050-01901951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。