ハローワーク藤沢の管轄
求人番号:14080-05618751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月22日(19日前)
- 応募期限:6月30日(あと50日)
湘南ロボケアセンターはサイバーダイン株式会社(本社:茨城県つ くば市)を本社とする連結グループ会社です。神奈川の次世代ヘル スケア政策など産学公連携による取組なども推進しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 装着型サイボーグHALを使用し障がい者や介護予防シニアなどの お客様に向けたトレーニングを提供する専門スタッフのお仕事です 。脊髄障害、脳血管疾患、神経筋疾患、脳性麻痺、フレイル高齢者 など、身体機能が低下している方に対して、装着型サイボーグHA Lを用いたリハビリ支援プログラムサービス「Neuro HAL FIT」を提供する専門スタッフ(トレーナー)業務で、お客様( 子供から高齢者まで)に対してトレーニングの提供を行います。 リハビリ提供や運動指導経験のある方や現在学び中の方歓迎。 運動指導未経験、資格がない方でも応募いただけます。 *HALの安全使用講習を受けていただき、毎日の業務を通じて経 験を積んでいただきます。 【変更の範囲】変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
理学療法士、健康運動指導士、スポーツトレーナーなどとしての経
験(年数不問)があれば尚可。 |
必要な免許・資格 |
理学療法士
あれば尚可 作業療法士 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 あれば尚可 |
必要なPCスキル | エクセル、ワード、メールなどのオフィスツールや勤怠、経費精算 申請などでPC(Mac)を使用します |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:0名
|
勤務地 |
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南 4F |
最寄り駅 | JR辻堂(北口)駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
210,000円〜270,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒251-0041
神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南 4F |
最寄り駅 | JR辻堂(北口)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *自転車通勤:可 2km以上の場合(駐輪場無料) 2km未満の場合(駐輪場自己負担あり:2,000円/月) バイク通勤:不可 *ユニフォーム支給(上着) *入社時期はご相談ください。 *社内禁煙 *オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
---|
管轄ハローワーク | 藤沢公共職業安定所(ハローワーク藤沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:安永 好宏 |
会社所在地 | 〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1 アイクロス湘南 4F |
従業員数 |
|
設立 | 平成25年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 湘南ロボケアセンターはHALを代表とするサイバニクス技術を駆 使して医療・介護・福祉分野、労働作業分野、スポーツ分野等、人 間生活に役立つ領域での展開を目的としてサービス事業を展開 |
メッセージ | 湘南ロボケアセンター株式会社は、CYBERDYNE株式会社 (茨城県つくば市)が研究・開発する、装着型サイボーグHALを 用いた身体機能向上プログラム「NeuroHALFIT」を中心 に、民間サービスとして先進的なリハビリプログラムを提供して おります。 国内随一のHAL専門施設として、2014年1月より事業を 開始し、これまで脊髄損傷、脳卒中、筋力低下で歩行が困難な方 など、800名以上の方々にご利用いただいております。 また、当センターは神奈川県のさがみロボット産業特区のシンボル 拠点としてオープンしました。遠い未来と思われていたロボット活 用場面を身近に感じていただけます。 まずはお気軽にお問い合わせください。 明るくとても雰囲気の良い職場です。新規分野の開拓者として 一丸となって働く仲間として合流いただける方!! お待ちしております。 |
事業所番号 | 1408-618954-7 |
法人番号 | 6021001051388 |
ホームページ | http://www.robocare.jp/shonan |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は藤沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14080-05618751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。