ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-13180851
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月25日(8日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
・平成21年2月に営業を始めた会社です。社員全員で営業展開 しており、のびのびと仕事ができる職場です。 ・養成員の二種免許取得費用は会社が負担します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(嘱託社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・市内を中心とした流し営業 ・無線配車によるお客さまの送迎 ・熊本市内の観光地送迎 など *65歳以上になられた方、当社で嘱託社員として働きませんか。 ◎市内・合志エリアでタクシー事業等を展開する『清正グループ』 で生涯現役宣言! 《変更範囲:変更無し》 ◎画像登録有。求人票を閉じ「詳細を表示」→「事業所画像情報」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
普通自動車第二種免許が必要な自動車の運転経験
|
必要な免許・資格 |
普通自動車第二種免許
必須 大型自動車第二種免許 あれば尚可 |
必要なPCスキル | 簡単なカーナビ操作ができること |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒860-0072 熊本県熊本市西区花園2丁目11-6 「熊交観光タクシー 株式会社 富士営業所」 熊本市電「本妙寺入口」電停 から 徒歩6分
*本妙寺参道沿い(仁王門100m手前) |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
162,125円〜162,125円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 109日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎社会保険 健康保険(75歳未満)、厚生年金(70歳未満)、 雇用保険、労働保険 ◎慶弔見舞金 ・結婚祝い金:1万円(本人および子女) ・出産祝い金:1万円(本人または配偶者の出産) ・入学祝い金:1万円(子女の小学校又は高校入学時) ・成人祝い金:1万円(本人) ・新築祝い金:1万円 ・傷病見舞金:5千円(全治2週間以上の疾病入院) 1万円(全治1ヶ月程度の疾病入院) ・死亡弔慰金:3万円(本人)、2万円(配偶者) 1万円(1親等)、5千円(2親等) ◎制服の貸与 ジャケット、スラックス、ワイシャツ、ネクタイ |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児や介護など家庭の都合や病気などの事情を抱えている方には、 勤務時間を調整したり中抜けを認め支援します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒861-2236
熊本県上益城郡益城町大字広崎789 「熊交観光タクシー 株式会社 本社」 |
最寄り駅 | (産交「広崎」バス停 から 徒歩1分)駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | *面接時の身なり服装も重要な選考基準となります。 |
担当者 |
|
特記事項 | ※入社日を契約基準日として1年契約の雇用ですが、当社規定によ り本人の職務能力、勤務態度、就労成績、健康状態などに問題が 無ければ、1年単位で雇用契約を延長します。 ※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ※70歳未満の方には入社後3ヶ月間、月給165,000円を 保証します。 ☆こんな方にピッタリです☆ ・働く時間を自分で自由に選びたい ・車を運転することが好き ・好きな時に好きなタイミングで休みを取りたい |
---|
管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:住永 金司 |
会社所在地 | 〒860-0072 熊本県熊本市西区花園2丁目11番6号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成20年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業) 所有台数43台(本社営業所23台、富士営業所20台) 共同配車システム採用、全車両オートマチック車です。 |
メッセージ | ◇この度は私たちの求人票にご興味を持っていただきありがとうご ざいます。これをご覧になられているあなたはきっと、 ・自由に働きたい ・家族やプライベートのために休みも自由に取得したい ・車の運転が好き そんな方だと思います。 もし、あなたがこれらを重要視しお仕事を探しているなら 私たちはピッタリな会社です。 ◆実は、同業のタクシー会社からも「自由なタクシー会社」と言わ れるほど自他共に認める働きやすいタクシー会社です。 まずは気軽に当社にお問合せください。 お会いできるのを楽しみにしています! |
関連会社 |
|
事業所番号 | 4301-933127-0 |
法人番号 | 2330001008767 |
ホームページ | https://kumakokanko.com/ |
事業所の特記事項 | 65歳を超えても本人の希望を踏まえて、会社が認め た場合は嘱託社員として1年単位で継続雇用を更新し ます。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-13180851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。