ハローワーク札幌の管轄
求人番号:01010-12002551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月21日(48日前)
- 応募期限:5月31日(あと23日)
今年で創業90年を迎える北海道の安定企業です。コンサドーレ札 幌やレバンガ北海道など地元スポーツチームのスポンサーや、市町 村との災害対策協定など、地域貢献に力を入れています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 建設機械レンタルに関わる一般事務および営業事務として下記の業 務をお任せします。 ・商品手配、伝票処理(システム入力) ・電話応対、メール対応(在庫状況、納期等の問い合わせ) ・書類作成、データ入力(請求書や見積書など) ・その他事務業務(来客時の受付対応、書類の発送など) *業務の変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | PCの基本的な操作、Excel・Wordの基本入力 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒061-3241 北海道石狩市新港西3丁目747-4 片桐機械株式会社 石狩営業所 |
最寄り駅 | JR 手稲駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
196,000円〜256,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 80分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社会保険各種完備 ・資格取得支援制度 ・永年勤続表彰(5年毎) ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・慶弔休暇制度 ・スポーツ観戦チケットプレゼント ・確定拠出年金制度(在職3年以上) |
研修制度の内容 | 新卒新入社員研修、中途社員交流会、若手研修、次世 代リーダー研修、管理者研修、商品勉強会など |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 【出産・育児支援】 ・妊婦検診休暇(15回まで有給) ・産休・育休制度(男女ともに取得実績あり) ・子の看護休暇制度 ・育児中の時短勤務 など 【介護支援】 ・介護休暇制度 ・介護休業制度 など |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒061-3241
北海道石狩市新港西3丁目747-4 片桐機械株式会社 石狩営業所 |
最寄り駅 | JR 手稲駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | UIターンをご希望で面接時にご来社が難しい場合には、オンライ ン面接を実施しますので、お気軽にご相談ください |
特記事項 | *マイカー通勤:無料駐車場あり 【入社後の研修】 OJTをメインとした研修にて、仕事の流れ、商品知識、システム の使い方などしっかりとサポートします。業界未経験やジョブチェ ンジをご希望の方も問題なくスタートできる環境です。 【休暇に関する補足事項】 ・入社時6ヶ月特別休暇:入社日に特別休暇を3日付与します。年 次有給休暇が付与される前の期間に、病気・怪我・通院等で使用で きます。 【その他就業環境】 ・服装:女性はオフィスカジュアル、男性はスーツ着用です 「働き方改革関連認定企業」健康経営優良法人 |
---|
管轄ハローワーク | 札幌公共職業安定所(ハローワーク札幌) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:片桐 大 |
会社所在地 | 〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東7丁目2-4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和10年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 総合レンタル事業を展開する片桐企業グループの一社として、建設 機械、タワークレーン、ICT建機のレンタルを通じて、北海道の 建設工事をサポートし、安心・安全な街づくりに貢献しています。 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 0101-003770-9 |
法人番号 | 3430001003781 |
ホームページ | https://www.katagiri-g.com/katagiri/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は札幌公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01010-12002551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。