ハローワーク東近江の管轄
求人番号:25040-03431751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月19日(52日前)
- 応募期限:7月31日(あと21日)
地域に頼られる、働きやすい環境を目指しています。効率化やIT 、AIの導入など、これからの介護を支える法人です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 利用者様とのふれあいを大切にしながら、送迎・調理・介助・レク リエーションをサポートします。 施設内だけでなく、利用者様のご自宅を訪問し、調理や買い物支援 なども担当します。温かい職場環境の中で、初めての方でも安心し て働けるよう、しっかりとした研修制度があります。 *年度ごとの契約(原則更新) 【業務の変更範囲:会社が定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修修了者
あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
|
勤務地 |
〒523-0016 滋賀県近江八幡市千僧供町127-1 小規模多機能型居宅介護事業所 ひまわり |
最寄り駅 | 近江八幡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,250円〜1,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
出産・育児・介護を理由とする退職者を対象
|
福利厚生の内容 | 興味のある資格や研修があれば会社負担で費用を負担します。また 、その他計画有給なども設けております。 社内の教育については動画マニュアルや研修もあり分からないこと が極力なくせるようなサポート体制を敷いております。 業務効率化も進めていますので、できる限りスタッフの負担が減ら せるように様々なシステムやデバイス、ソフトを取り入れておりま す。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 入社オリエンテーション 事業内容研修 制度研修 現場研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児中の方であっても仕事ができるように希望者はリモートワーク も可能です。担当者会議など対面を要する場合のみ出勤して頂く必 要はありますが、業務に支障がなければできる限りリモートワーク をして頂けます。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙可 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒523-0016
滋賀県近江八幡市千僧供町127-1 小規模多機能型居宅介護事業所 ひまわり |
最寄り駅 | 近江八幡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募前の職場見学可能です。お気軽にお申し込みください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *週の所定労働時間数により加入する保険が異なります。 *週の所定労働日数により有給休暇の付与日数が変わります。 <選考場所について> 事業所所在地または、レジデンス野嵜(野洲市小篠原1099-2 )のいずれかになります。 ◇子育て世代が多く、プライベートの相談等もしやすい環境です♪ ■調理士がおりますのでお昼ごはんは作りたてでとっても美味しい 社食です! ☆お給料も地域トップクラス! ★仕事とプライベートが両立できます(^^) ◇ペーパーレス化を推奨しているので、業務がはかどります~ ◆有給がとりやすい!毎年みんな消化できていますよっ! □資格取得制度がありますので、ドンドンとキャリアアップできま す♪(取得費用一部会社負担) *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) |
---|
管轄ハローワーク | 東近江公共職業安定所(ハローワーク東近江) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:沢田 知也 |
会社所在地 | 〒523-0016 滋賀県近江八幡市千僧供町127-1 |
従業員数 |
|
設立 | 平成17年 |
事業内容 | 小規模多機能型居宅介護・デイサービス・就労継続支援B型事業所 の運営、Web・動画製作事業、商品企画事業 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 |
年商 |
|
メッセージ | 私たちの事業は 小規模多機能型居宅介護支援事業 というとって も長い名前の事業内容です。 こちらの施設は地域の高齢者のお困り事が1カ所で解決できるよう に、ケアマネジャーとデイサービスと訪問介護が提供できるもので す。 もし、あなたが介護に興味があるけど未経験なのであればぜひ見学 へお越しください!プラン作成からサービスの提供までを一貫して 学べるので弊社で1年経験して頂けると介護のお仕事のおおよそ概 要を理解していただけます! また、私たちの施設はチームを大切にするという特徴がありますの で、それぞれが自信をもって自分達のペースで働いています。 開業して14年になりますが、今年度に理事長が代わり新しい風が 吹きました。職場環境や生産性向上に力を入れておりますので、ぜ ひこの期におこしください!みんなでお待ちしています♪ |
支店・営業所・工場等 | 2箇所
|
事業所番号 | 2504-103269-0 |
法人番号 | 3160005006890 |
事業所の特記事項 | 非常勤の場合、年齢制限なし |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は東近江公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25040-03431751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。