ハローワーク富士の管轄
求人番号:22100-07131451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月3日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと85日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・施設のマネジメント業務全般(若手育成、新人育成、業務改善等)・中部または東部の施設運営補助および現場業務(住まい等考慮し、エリアを決定)・入居営業、研修、イベントバックアップ等・施設出向時は早番、日勤、遅番、夜勤の対応あり。将来、シンセアを担う人財への成長を期待しています。年齢や経験問わず、頑張りたい!挑戦してみたい!という想いがある方は大歓迎です。お気軽にご連絡ください。※詳細は、電話・面談・面接等でご確認ください。※施設のサポート状況によって勤務時間は異なります。変更範囲:現在仕事内容変更予定なし |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 静岡県富士市錦町一丁目2番1号 シンセアビル錦町3F |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | あり |
賃金 | 月給 223,000円 ~ 310,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ■求める人財・接客業などお客様へ直接サービスを提供する仕事が好きな方。・営業職等、外部の方と接する仕事を経験・興味がある方。・目標をもって取り組むことが好き、やりがいに感じる方。■面接時の駐車場本部のビル横に縦列駐車場有。「NPO法人シンセア」の看板前に駐車してください。■待遇面インフルエンザ予防接種無料、独自の表彰制度有、産前産後休暇実績有、育児休暇実績有、特別休暇有、リフレッシュ休暇有、研修制度、グループ会社社員割引制度(賃貸アパート、フード、レジャーなど)、法廷内健康診断無料など■引っ越しを視野に入れている方へ(移住者等)グループ会社が所有している賃貸アパートの割引制度有り。事前に見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。※UIJターンの方、オンライン面接可能、賃貸住宅割引制度あり |
---|
管轄ハローワーク | 富士公共職業安定所(ハローワーク富士) |
---|
会社情報
会社名 | 特定非営利活動法人 シンセア |
---|---|
会社所在地 | 〒417-0045 静岡県富士市錦町一丁目2番1号 シンセアビル錦町3F |
従業員数 |
|
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護(グループホーム)「生き生き生きる」を理念とし、誠実・感謝・貢献・安全・安心・愛を大切にしています。“その人らしい生活を支える”やりがいに満ちたお仕事です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は富士公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22100-07131451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。